子育て
フツフツと思い出す怒りの対処法
2023年8月31日 講演会アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子アンガーマネジメント
人はどのくらいの前の怒りを 思い出すことができるのでしょうか。 今朝イラっとしたこと 昨日言われた嫌な言葉 3日前ムカついたできごと 1ヶ月前にイラついた電話 1年前に怒った破られた約束 30年前に姑に言わ …
怒ったことって忘れやすい
2023年1月8日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメント
年末にイラッとしたことがありました。 書き留めておこうと思いつつ すっかり忘れていたら… 今はもう何で怒ってたかも忘れてしまいました。 (^◇^;) …
再開〜自己免疫のススメ〜
2022年2月15日 子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子
少しお休みしていましたが… ブログ再開します。 去年までずっと続けてきたブログですが 実は書くことが思いつかず毎日困っていました。 その原因は私のインプット不足と考え 言葉や想い …
家庭教育シンポジウム@東海市
2021年12月10日 講演会アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子働き方改革子どもNPO法人ココオハナアンガーマネジメント
東海市で開催された家庭教育シンポジウムに 登壇しました。 「なんで分かってくれないの?」と思った時の対処法 このタイトルで、親の気持ち・子どもの気持ち 両方の言い分を理解できるような、そして …
ココオハナ☆初イベント
2021年12月7日 子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事NPO法人ココオハナ
先日12月3日、NPO法人ココオハナの 記念すべき初イベント@オンラインを開催しました。 誰でも、どこからでも参加できるということを 考えているのでオンラインをベースにしています。 参加してくれたのは数名ですが 少なかっ …
紙からWEBへ
2021年9月7日 日記アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
何年か前に取材された記事が掲載された 学習塾『佐鳴予備校』の機関紙“ハローサナル” 今年からWEBマガジン化しているとのことで、 今回私の記事がWEB化する記事に選ばれました。 …
NPO法人ココオハナ設立しました!
2021年8月28日 子育て濱崎明子子どもNPO法人ココオハナアンガーマネジメントお知らせ
このたび、特別非営利活動法人ココオハナを愛知県在住12人の仲間達と設立いたしました! 設立のきっかけやメンバーの参加過程などは本当に偶然の重なりで、人生って面白いと今回も感じることができました。^_^ NPO法人ココオハ …
親子のアンガーマネジメント
2021年8月17日 子育てAMアドバイスAMコンサルタント講座濱崎明子子どもアンガーマネジメント
夏休みだからか、各所より 『親子でアンガーマネジメントを学びたい』 という問い合わせが増えています。 以前なら、年に一回は親子イベントを行っていたので アンガーマネジメントが学べるチャンスがあ …