『日本を笑顔にする』
〜イライラにとらわれず 毎日をもっとリラックス 未来を自由に生きていこう♪〜
“新しい生活様式”、“新しい習慣”など、先行きが不透明に思える今このとき。
当たり前にできていたことができない、外出自粛や感染の心配などでストレスが増え
イライラ、怒りが発生する状況が生まれやすい状況になっています。
『 こんな状況だからこそ、アンガーマネジメントを! 』
自分自身で変えられない今この状況だからこそ、アンガーマネジメントで
感情とのつきあい方を学び、自分の感情やその後の行動選択ができるようになりましょう!
目指しているのは、大人も子どもも お互いの違いを認められる未来
株式会社プラススマイルでは、
今の情勢を鑑みて、ご自宅や海外でも受講可能なオンラインでの研修や勉強会
アンガーマネジメント講座や、相談(おひとり、グループセッション)を始めました。
アンガーマネジメント関連の企業研修、講演・セミナー講師(オンライン可能)や、
職場の人間関係改善のためのオンラインコンサルティングなどを承っております。
*最初にどの講座を受講すればいいか迷われた方は→【ガイドページ】へ
*アンガーマネジメント各種講座の日程を知りたい方は→【講座情報】へ
*研修、講演講師を依頼したい方は→【お問い合わせ】へ
オンライン研修・相談 ~NEW〜
〜アンガーマネジメントコンサルタントとして、今できること〜
『これからの社会の中で、組織の問題(パワハラ・離職など)や
人間関係(メンタルヘルスなど)の改善、人材育成(新人教育、叱り方)、
働き方、夫婦関係など、アンガーマネジメントを通じて
今できることは何か?を前向きに考えるきっかけにして頂ければ幸いです。』
オンライン相談&研修はコチラから↓
【固定ページ、ブログより】
■オンライン研修・講演について
■アンガーマネジメントコンサルティング
■コロナ離婚防止オンライン相談
■ お申し込み・お問い合わせはこちらのフォームから
お申込みフォーム
関連記事はコチラから
【ブログより】
・「コロナ離婚レスキュー」立ち上げます(2020.4.16)
・オンライン講座を始めます! (2020.4.11)
・STOP!家庭内暴力予防のために! (2020.4.6)
・オンライン講座・研修の日々 (2020.6.17)
・全国一斉親子イベント@オンライン(2020.7.5)
※別サイト ブログより
・コロナ離婚への対策(2020.4.4)
【メディア情報】
東海テレビ「One」取材放送(2020年5月)
ブログ「ため息ではなくて…」(2020.5.12)




濱崎明子の講座案内&ブログ
鹿せんべい
海外からの観光客が減り 奈良の鹿が痩せてきているというニュースが 2020年夏頃にありました。 12月に訪れた時、奈良公園にいた鹿は そこまで痩せている感じはなかったのですが、 公園や境内、メ …
テレワーク導入に大切なこと
2021年1月19日 アンガーマネジメント的思考濱崎明子仕事働き方改革
以前、リモートワーク主体のベンチャー企業に ジョインしていた経験から テレワークの難しさは、色々と感じていました。 テレワークという言葉が普及した今でも、 仕事がそもそもテレワークに合わない(できない) という方もいます …
古いけど新しい。新しいけど古い。
お客がひっきりなしに訪れる古民家カフェ 民家を改装した落ち着く町屋ホテル ちゃぶ台と床の間がある和風テイストレストラン どれも新しいのに古い。 古いけど新しいのです(笑) 私みたいに何十年も生きてると 懐かしさもあって落 …
奈良の旅①
今はもちろん、旅には行けませんので 思い出にひたりながら(笑)ブログ書きます。 良ければ、気持ちだけでも味わって下さいね。 2020年に出かけた奈良県。 1日目は「大神神社(おおみわじんしゃ)」へ。 偶然にも朔日詣りがで …