中袋に書く漢数字
ご祝儀袋の中袋 そこに書く金額(漢数字)の話。 数字は漢数字。それも旧字体で書くのが 正式なマナーと言われています。 一万円は→壱萬円 二万円は→弍萬園 三万円は→参萬円 五万円は→伍萬円(ま …
見逃した方に朗報
2021年1月25日 アンガーマネジメント的思考子育てメディアAMコンサルタント濱崎明子アンガーマネジメント
先日TBSの「報道特集」で取り上げられた 「アンガーマネジメント」 見逃した! 見たかった!!というお声が多かったのでご紹介。 今なら「TVer」で視聴可能です。 https://tver.j …
家庭教育セミナー@オンライン
2021年1月23日 講演会子育て進め!日本のママ濱崎明子子どもアンガーマネジメント
今日は、名古屋市内の小学校の 家庭教育セミナーに登壇しました。 タイトルは、 「アンガーマネジメント 〜教えて!親子が楽になれる叱り方〜」 アンガーマネジメントを活用した 子どもに伝わる叱り方 …
青春の思い出
大垣(岐阜県)〜東京間を東海道本線経由で結ぶ 臨時夜行快速「ムーンライトながら」の運転が終了するとの発表がありました。 大学生の頃、この夜行に乗って東京に行ってました。 それも青春18きっぷ。 …
ゆっくり食べるメリット
「早食いすると太る」というのはよく聞きますが 今回、テレビで取り上げていたのでシェアします。 食べ始めて20分くらい経たないと 脳から満足した信号が出ないので、 食べ過ぎてしまうこともあります …
鹿せんべい
海外からの観光客が減り 奈良の鹿が痩せてきているというニュースが 2020年夏頃にありました。 12月に訪れた時、奈良公園にいた鹿は そこまで痩せている感じはなかったのですが、 公園や境内、メ …
テレワーク導入に大切なこと
2021年1月19日 アンガーマネジメント的思考濱崎明子仕事働き方改革
以前、リモートワーク主体のベンチャー企業に ジョインしていた経験から テレワークの難しさは、色々と感じていました。 テレワークという言葉が普及した今でも、 仕事がそもそもテレワークに合わない(できない) という方もいます …
古いけど新しい。新しいけど古い。
お客がひっきりなしに訪れる古民家カフェ 民家を改装した落ち着く町屋ホテル ちゃぶ台と床の間がある和風テイストレストラン どれも新しいのに古い。 古いけど新しいのです(笑) 私みたいに何十年も生きてると 懐かしさもあって落 …
奈良の旅①
今はもちろん、旅には行けませんので 思い出にひたりながら(笑)ブログ書きます。 良ければ、気持ちだけでも味わって下さいね。 2020年に出かけた奈良県。 1日目は「大神神社(おおみわじんしゃ)」へ。 偶然にも朔日詣りがで …