『日本を笑顔にする』
〜イライラにとらわれず 毎日をもっとリラックス 未来を自由に生きていこう♪〜
“新しい生活様式”、“新しい習慣”など、先行きが不透明に思える今このとき。
当たり前にできていたことができない、外出自粛や感染の心配などでストレスが増え
イライラ、怒りが発生する状況が生まれやすい状況になっています。
『 こんな状況だからこそ、アンガーマネジメントを! 』
自分自身で変えられない今この状況だからこそ、アンガーマネジメントで
感情とのつきあい方を学び、自分の感情やその後の行動選択ができるようになりましょう!
目指しているのは、大人も子どもも お互いの違いを認められる未来
株式会社プラススマイルでは、
今の情勢を鑑みて、ご自宅や海外でも受講可能なオンラインでの研修や勉強会
アンガーマネジメント講座や、相談(おひとり、グループセッション)を始めました。
アンガーマネジメント関連の企業研修、講演・セミナー講師(オンライン可能)や、
職場の人間関係改善のためのオンラインコンサルティングなどを承っております。
*最初にどの講座を受講すればいいか迷われた方は→【ガイドページ】へ
*アンガーマネジメント各種講座の日程を知りたい方は→【講座情報】へ
*研修、講演講師を依頼したい方は→【お問い合わせ】へ
オンライン研修・相談 ~NEW〜
〜アンガーマネジメントコンサルタントとして、今できること〜
『これからの社会の中で、組織の問題(パワハラ・離職など)や
人間関係(メンタルヘルスなど)の改善、人材育成(新人教育、叱り方)、
働き方、夫婦関係など、アンガーマネジメントを通じて
今できることは何か?を前向きに考えるきっかけにして頂ければ幸いです。』
オンライン相談&研修はコチラから↓
【固定ページ、ブログより】
■オンライン研修・講演について
■アンガーマネジメントコンサルティング
■コロナ離婚防止オンライン相談
■ お申し込み・お問い合わせはこちらのフォームから
お申込みフォーム
関連記事はコチラから
【ブログより】
・「コロナ離婚レスキュー」立ち上げます(2020.4.16)
・オンライン講座を始めます! (2020.4.11)
・STOP!家庭内暴力予防のために! (2020.4.6)
・オンライン講座・研修の日々 (2020.6.17)
・全国一斉親子イベント@オンライン(2020.7.5)
※別サイト ブログより
・コロナ離婚への対策(2020.4.4)
【メディア情報】
東海テレビ「One」取材放送(2020年5月)
ブログ「ため息ではなくて…」(2020.5.12)




濱崎明子の講座案内&ブログ
新しい旅のエチケット
新幹線に乗った時、目の前にあった広告。 『新しい旅のエチケットでお出かけを。 車内ではマスク着用、会話は控えめに、 ご協力をお願いします。』 わかる、わかるよ〜 でも旅の楽しさのひとつは おしゃべりすることなんだけどな… …
これこそがアンガーマネジメント!
2022年2月18日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子子どもアンガーマネジメント
娘がスノーボード競技に出ていたこともあり 毎回必ず録画をする オリンピックのスノーボードハーフパイプ。 今回金メダルに輝いた平野歩夢選手の滑りは 本当に素晴らしかったですね。 でも日本中、いや世界中の人が首を傾げた 2本 …
再開〜自己免疫のススメ〜
2022年2月15日 子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子
少しお休みしていましたが… ブログ再開します。 去年までずっと続けてきたブログですが 実は書くことが思いつかず毎日困っていました。 その原因は私のインプット不足と考え 言葉や想い …
家庭教育シンポジウム@東海市
2021年12月10日 講演会アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子働き方改革子どもNPO法人ココオハナアンガーマネジメント
東海市で開催された家庭教育シンポジウムに 登壇しました。 「なんで分かってくれないの?」と思った時の対処法 このタイトルで、親の気持ち・子どもの気持ち 両方の言い分を理解できるような、そして …
ココオハナ☆初イベント
2021年12月7日 子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事NPO法人ココオハナ
先日12月3日、NPO法人ココオハナの 記念すべき初イベント@オンラインを開催しました。 誰でも、どこからでも参加できるということを 考えているのでオンラインをベースにしています。 参加してくれたのは数名ですが 少なかっ …