働き方改革
気がつくと肩に力が…
2020年11月8日 日記濱崎明子仕事アンガーマネジメント
のんびりした休日の午後。 何気に始めた宅トレとヨガで2時間も 時間が過ぎてたことに少々驚きました。 (どれだけでもやれちゃう…笑) さて毎日身体を動かすようになり 発見したことのひとつを今回ご …
6年目のリピート研修
2020年11月6日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子仕事子どもアンガーマネジメント
今日は、なんと6年目のリピート 長野市教育センターからご依頼の 教職員のためのアンガーマネジメント研修でした。 「アンガーマネジメントとは何ぞや?」 という頃から依頼頂き、今年で6回目。 なんと今年は、zoomでのオンラ …
いいわけを聞きたくない時は
2020年11月5日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
「うちの子(部下)言い訳ばかりなんです」 こんなお悩みを相談されることが多くあります。 アンガーマネジメント的にも考えてみると… もしかすると、コレ 質問を変えると良いかもしれませんよ。 &n …
朔日詣り@熱田神宮
今日は11月1日。 いつもの熱田さんへ朔日詣りです。 日曜日だから?七五三だから? お日柄が良いから?…すごい人!!! 駐車場の列に並ぶのは断念、コインパーキングへ。 駐車場の列は、帰りも長く伸びていました …
早起きは…
『7時オープンのパン屋に行きたい』という 息子のリクエストで、早起きをして 藤が丘駅(名古屋市)近くのパン屋さんへ。 そのあと(玄米を)精米して 牛乳を買いにマックスバリュー(スーパー)へ。 …
講座タイトルを考える
たまに行っている起業コンサルティング。 講師業の方に聞かれることのひとつに 講座や講演の『タイトル』があります。 ひとことで分かる講演タイトルや 受講したくなる講座タイトル、 企業の方の目に止まる研修タイトルなどを 一緒 …
不思議な癒しの日
今日は友人の投稿から気になった 癒しの体験に行ってきました。 身体にはふだん余計な電気が溜まっているそうで、 細胞からそれが抜けると、細胞のミトコンドリアの働きが活性化するそうです。 それにより、身体が本来持っている自然 …
良い時こそ理由を考える
2020年10月23日 日記アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子仕事アンガーマネジメント
週に1回のゴルフレッスン 追加回の水曜日は、 ・まっすぐ飛ぶ ・飛距離が狙ったとこにピタリ ・ハズレがない…など 自分でも驚くほど上手でしたが… 今日のいつものレッスンは… 別人って感じのアレ …