引き続き、奈良→熊野参拝ツアーのブログ。
今回は2日目、玉置神社のご紹介です。
 
 
無事宿に着いたものの
土砂降りの雨と濁流は、避難勧告が出るレベル。
宿の方からは、
「明日玉置神社は行けないかも」と言われました。
 
実は天河大辨財天社同様、玉置神社も
呼ばれないと行けない神社と言われており
またも
『呼ばれてない?』と脳裏に浮かびましたが(^^;;
 
いやいや朝になれば雨も止むと信じて
豪雨の中、十津川温泉を楽しみました♡
 
ここで飲んだ名物の『湧き水』で淹れた
コーヒーがとても美味しかったです。
 

 
翌朝あやしい曇り空の中、宿を出発。
玉置神社へ向かいます。
昨日よりも(台風で)枝や葉が落ちた
細く曲がりくねった道を30分走ります。
 
途中、昨夜の雨風で崩れた崖があったり
折れた枝も多くありましたが
なんとか無事に駐車場に到着!
 
ほっとした私達を迎えたのが、寒さと強風!
前日との差に驚きました〜(◎_◎;)
 
上着を着込み、本殿までの道を登っていきます。
 

 
途中おまつりしている『山の神』
ここで、天気が良くなることをお願いしました。
 

 
朝の清々しい気を感じる参道を歩くと
あちこちに立派な杉の巨樹を見ることができます。
境内には、樹齢3,000年の神代杉をはじめ
御神木レベルの樹が多くあり
静かな…でも大きなエネルギーを感じました。
 

 
お参りの甲斐あってか、本殿に辿り着く頃には、
太陽が顔を出していました。
空を見上げると(台風の影響で)
雲が信じられない速度で流れていきます。
これがその青空の写真(^ ^)待ってますね ♬
 

 
 
実は、玉置神社は熊野三山の奥の院と言われおり
歴史も古く「修験道の開祖」役の行者や
弘法大師もこの地で修行されたそうです。
 
御祭神は、国常立尊、伊弉諾尊、伊奘冉尊など。
詳しくは玉置神社公式HPをご覧下さい。
 
 
その後、三柱社・出雲大社教・西真王水神を参拝
玉石社への階段を頑張って登り参拝しました。
今回は玉石社まででしたが
次回は山頂まで登ってみたいです。
 

 
帰りに、可愛いトカゲと遭遇。
なんのお使いかなぁ?(笑)
最後に御朱印やお守りを頂いて戻りました.
 
さあ次は熊野本宮大社です!
続きは、また今度( ´ ▽ ` )
 

 
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした♬