濱崎明子
奈良の旅①
今はもちろん、旅には行けませんので 思い出にひたりながら(笑)ブログ書きます。 良ければ、気持ちだけでも味わって下さいね。 2020年に出かけた奈良県。 1日目は「大神神社(おおみわじんしゃ)」へ。 偶然にも朔日詣りがで …
初詣〜白山宮〜
一粒万倍日&天赦日でもある今日 近く(日進市)にある白山宮に お詣りに行ってきました。 上の駐車場も知っていますが やっぱり初詣は、下から階段で登るでしょ。 という変な(笑)こだわりで 下の駐車場に止めて、階段を登りまし …
緊急事態宣言のいま
愛知県も緊急事態宣言が出され、 「不要不急」の外出などは控えるようにと ニュースで声高に叫ばれております。 外で仕事があれば外出しますが、 目の前の会社に行く…とか オンラインだったりすると …
気をつけて!
毎日いろんなメールや電話、メッセージなどが 送られてきます。 それはスマホやパソコン、家の電話も同じ。 この中には、正規なものも当然ありますが 詐欺のものもあります。 最近思うの …
ばちが当たる
2021年1月11日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタントYour Life講座濱崎明子アンガーマネジメント
『ばちが当たる』という言葉を聞き、 またも違和感を感じたので(笑) この『ばち』について考えてみました。 『ばち』と言われると何を想像しますか? 私は太鼓を叩く棒を思い出しました。   …
大人になるってどんなこと?
今日は成人の日 しかし今年は各地で成人式が中止になり 成人の方やご家族の方の お気持ちを考えると切なくなりますね。 でも「大人」の定義って何でしょう。 子どもの頃、感じてた大人のイメージと 大人となったはずの自分は なん …
アンガーマネジメントはじめ
2021年1月10日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイス講座濱崎明子アンガーマネジメント
今日はアンガーマネジメント入門講座でした。 今年のアンガーマネジメント初めは 基礎の入門講座からスタート。 こんな時期にも関わらず 対面講座にご参加頂きました。 対面での講座なので 細かな疑問や質問にお答えすることもでき …
孤高のグルメ
年末TVでやっていた「孤高のグルメ」 輸入雑貨商の主人公、井之頭五郎(松重豊さん)が 仕事で出かけた先で立ち寄るお店達が どこも美味しそうで、「食べたい!」と言いながら だんだんとお腹が空いてくるドラマです …
ルーティン
年の初めに… もう反省なのですが…(汗) たびたび忘れてしまう事があり いつも迷惑をかけてしまうので、 改善のために何ができるかを考えます。 きっと、ついうっかり忘れちゃうのは …