アンガーマネジメント
断捨離
2020年12月18日 日記アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子
先日から少しずつ断捨離をしています。 といっても、まだまだ始まったところ。 洋服は、2年前に大々的に断捨離をしましたし 靴は、シーズン毎にやっているのでOK。 今回は細々とした靴下とかアクセサ …
夫婦のイライラ
2020年12月17日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタントYour Life濱崎明子アンガーマネジメント
仕事では腹が立たないのに 家族(特に夫、妻)には腹が立つ そんな相談を受けることが多くあります。 怒りの特性として 「身近な人にほど強く出る」というものがあり 怒りは遠くよりも近 …
冬のリラックスメニュー
2020年12月16日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子仕事子どもアンガーマネジメント
焦りや忙しさ、体調不良に空腹、寝不足 悲しさや寂しさ、心配・不安などが 怒りの裏側には隠れています。 このマイナスな感情や状態をリセットするためにも リラックスメニューを 日頃からたくさん用意 …
機嫌が悪い人への対応
2020年12月12日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタントYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
「隣の席の人が、いつも機嫌が悪いんです」 そんな愚痴を聞きました。 職場で不機嫌な人…困りますね(^^;; その人が不機嫌なので、 いつも顔色を伺ってしまったり、 私のせい?って …
春日井でアンガーマネジメント
2020年12月11日 講演会Your Life講座進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
夫の実家がある愛知県春日井市で 去年に引き続き、今年も アンガーマネジメント講座に登壇しました。 午前と午後の両講座受けられる方や 去年に続き今年も受講されるなど、熱心な方が多く、 終わってからの質問も多くありました。 …
渋滞
2020年12月6日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイス濱崎明子アンガーマネジメント
今日は午前と午後、別々の会場で登壇でした。 移動中、予期せぬ渋滞に遭遇。 事故渋滞であること、動きが全くないことを考え 高速道路をあきらめて、下道で目的地に向かいました。 こんな …
あんな人ではなかったのに…
2020年12月5日 アンガーマネジメント的思考Your Life進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメント
ニュースの中のインタビューで何回も 「あんな人ではなかったのに」という言葉を聞きました。 「子ども想いの人だったのに…」 「真面目な人だと思っていたのに…」 「優しい面しか見たことがなかった… …
念願の…
2020年12月1日 日記たび濱崎明子アンガーマネジメント
念願の高野山に行きました。 行ってみて分かること沢山ありました。 やっぱり素晴らしい場所でした。 しかし、冬は…寒い。 夜は氷点下なので、せっかくの満月も 楽しまずに一瞬で部屋に入るほど(笑) …
アンガーマネジメント愛
2020年11月28日 濱崎明子アンガーマネジメント
昨日ブログに書いたように(昨日のブログ) 今日は日本アンガーマネジメント協会の 年に1回のカンファレンスでした。 安藤俊介代表理事と戸田久実理事の基調講演、 表彰式や2020年の活動報告などなど 明日からのモチベーション …