【ロードレイジ】
運転中、割り込みなどに腹を立てて、
過剰な報復行動をとることを
ロードレイジと言います。
『ハンドルを握ると人格が変わる』
なんて方も要注意!
アメリカでは、30年以上も前から
このロードレイジは社会問題でした。
日本以上に車社会、そして銃社会でありますから、
キレた人が銃を撃つ…なんてこともあり得ます。
その事から、アメリカではロードレイジは
アンガーマネジメント案件なのです。
アメリカでは、
アンガーマネジメントを学ぶ時
一番はじめに習うのが『RUN〜逃げろ〜』
ロードレイジの場合は、逃げるとか
関わり合いにならないようにするのが一番です。
どうして、そうなってしまうのか…
【心理状態】
・家庭内のもめごとでストレスが溜まってた
・ゲーム感覚
・約束の時間に追われ焦っていた…
・高速道路は有料なのに…
・大きな車や高級車に乗り、気が大きく…
などなど、テレビ番組で紹介されていました。
(羽鳥慎一のモーニングショーより)
【もし怒りの矛先を向けられたら?】
怒りは積み重なるもの
→100%を越えると爆発するので…
『絶対に挑発に乗らない』
『相手から離れて接触しない』
これが大切です。
他にも、携帯があれば警察に連絡したり
車から降りないようにしたり
多少ぶつけられても走り続ける方が
最終的には良いのかもしれませんね。
ここで大切なのは『生きていること』、
『危険な目にこれ以上合わないこと』です。
決して、
『強さを見せつけること』でもないし
『相手を打ち負かすこと』でも
『正しさを証明すること』でもありません。
大切な家族を守るために
自分を守るために
何が一番大切なのか冷静に考えられるよう
運転中はアンガーマネジメントができるようになりましょう!
アンガーマネジメントは繰り返しのトレーニングなので、練習次第で習慣化させることができますよ。
ロードレイジにも安全運転にも
Let’s アンガーマネジメント☆
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
アンガーマネジメントコンサルタント
株式会社プラススマイルの濱崎明子でした♬