【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • 濱崎明子

濱崎明子

アンガーマネジメントって?

【アンガーマネジメントって何?】って思われてる方 たくさんいらっしゃると思いますので… イベント開催情報ととともに 皆さんにお話をしていきたいと思います。 アンガーマネジメントは、アメリカ発祥の 『自分の怒り』と上手に付 …

上手に叱れない理由②

上手に叱れない理由について 前回の続きです。(前回はこちら) 今回は、違った視点で考えてみます。 どうして上手に叱れないのか それは、またも簡単に言ってしまうと(笑) 『練習してないから』です。 叱り方って技術、テクニッ …

上手に叱れない理由①

先日、2回目となる 『アンガーマネジメント叱り方入門講座』を開催しました。 講座で紹介する『NGワード』ばかりで叱ってた! なんていうお声をよく聞きますが、 どうして上手に叱れないのか。 実は私達、『叱ること』って習って …

心あったまる講演

今日は尾張旭市での登壇。 去年の子育てフォーラムに続き、 長寿課・生涯学習課主催の高齢者向け長寿学園と、市の介護予防事業の共同開催となりました。 実は、心あったまることがありました。 講演も研修も終わった後に拍手をいただ …

誤解しないでね!

最近、怒らない育児とか イライラしないママになる…なんて 言葉があちこちで聞かれますが… そういう私の講演も そんなタイトルだったりしますが(^_^;) 誤解しないで欲しいのが 『怒ってもいい』ってこと! アンガーマネジ …

やっと!

ここ1年ぐらいずーっと見れてなかった 富士山がチラッと見れました!     出張で新幹線何往復しても 麓でゴルフをしても 親戚の家に何泊もしても 全然見れなかったので こんなチラッとでも嬉しい♡ &n …

秋を感じる

長久手市の名店“パティスリーハイ”さんへ facebookで紹介されていた 予約しないと買えない〈長久手栗のモンブラン〉が 奇跡的に3個残っていました! そしてモンブランの隣には ブドウのタルト〈モンレザン〉が… 『こっ …

優先順位の大切さ

最近、感じること。 →→→それは『優先順位』 とっても、ありがたいのですが… 仕事が忙しい時って いくつもを同時に走らせています。 目の前だけを見て進んでいると 少々マズイことになってきます。 それは、例えば料理でも同じ …

女性リーダーの怒り

会社主導のアンガーマネジメント研修だけでなく 私がオープンに開催している アンガーマネジメントの各種講座にも 実は、女性リーダーの受講ってとても多いのです。 こんなこと書くと 『女性って怒りやすいよね』なんて思われるかも …

たった2分のことだけど…

在宅で仕事をしてるスタッフが チャットで弱音を吐く。 そんな時、 『なに言ってるの?仕事なんてそんなもんよ!』 なんて言い放たずに ちゃんと気持ちを聞き共感する。 ほんの2、3分のことだけれど これができない場合が多い。 …

« 1 96 97 98 115 »
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.
S