濱崎明子
今どきのお金と時間の考え方
「お金をたくさん稼ぐより 自分の時間を大切にしたい。」 「たくさん要らないからフルタイムで働かず 使う分のお金だけを稼ぐ人生がいい。」 「お金のために人生の大部分の時間を使うのは もったいない。」 最近、こんな言葉をよく …
身体を動かそう
お正月頃からサボりがちだった運動 夏からヨガをしたり、筋トレしたり ストレッチをしてきましたが、 この冬は、ゴルフのレッスンのみでした。 身体もなまってきているし 沖縄旅の体重増が減らないし …
アンガーマネジメントできるかなぁ?
2021年3月20日 アンガーマネジメント的思考AMコンサルタント講座濱崎明子アンガーマネジメント
アンガーマネジメントに 興味はあるけど… なんか聞いたことあるけど… 良いらしいですよね… でも無理そうな気がするし… 自分そんなに怒ってないんで… そんなの絶対できないし… でも必要だとは思 …
ネーミング
出張先での楽しみ、それは、 ご当地のご飯やプチ観光もありますが 時間を気にせずリラクゼーションに行けるのも 楽しみのひとつだったりします。 昨日は風呂屋さんが建物内にあるホテル。 早速、あかす …
ローファー
電車の中、私の前にいた女子高生達の話を 聞くともなく聞いていたとき ふと足元の靴を見て、懐かしさがこみあげてきました。 その靴は、そうローファー。 ローファーって、そういえば履いてたなぁ… いつだっけ?…高校生の時か。 …
アピール
2021年3月16日 AMコンサルタント濱崎明子仕事アンガーマネジメント
自分が何をしたいのか自分の仕事がどんなものなのかどんな効果があるのかどんな未来のために活動しているのか自分はどんな人なのか・・・ 発信しなくちゃ周りの人には伝わらない。 心の奥底でどれだけ熱く想っていても言葉にしなくちゃ …
パソコン疲れ
研修や講演で飛び回ってる時は良いのですが… ここ最近のオンライン研修や 資料作りなどのデスクワークが重なると 途端に首がカチカチになります…。 みなさん、経験ありませんか?^^; …