【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • 働き方改革

働き方改革

産後うつ

「出産後のママ」   私も経験ありますが…本当に大変ですよね。     もし母親に子どもの世話をお願いできても もし夫に家事や育児をお願いできても… でも、気持ちが、いっぱいいっぱいになって …

生きる

「生きる」ってなんだろう。 「幸せ」があれば大丈夫? 楽しければ良い? 充実してれば良い? いや、きっと 「コレがあれば良い」なんて 絶対的なモノは無いのでしょうね。 生きるための原動力 その燃料は人によって違うのだろう …

HPの更新

一日予定がなかった今日は、内勤デー。 HPの更新をしていました。 しかし、この作業、 一度始めるとあちこち気になり… 結局一日潰れてしまう恐ろしい作業なのです(笑) 終わりがない…そうですね 例えるなら家事のようなもので …

解けるかな?

頭の体操です。 Facebookでシェアしたら どんどんコメントが増えていくので このあたりでブログに移行します(^^;; 答えは、ブログの最後のリンクから 確認して下さいね。 【注意】 ※他の方の楽しみのために守って下 …

親子で学ぶアンガーマネジメント

明日は、私たち日本アンガーマネジメント協会の ある意味(о´∀`о)お祭り! 全国一斉で開催する親子イベント 「親子で学ぶアンガーマネジメント」です。 東海支部でも親子イベントを開催予定でしたが 対面は難しいとのことで …

犯罪者のセリフ

「優しそうに聞こえても これは犯罪者のセリフです。」     段ボールに入った子犬の前に座る親子。 「親切な人に見つけてもらってね」とのセリフ   これは7月1日から始まったACジャパンの …

対面講座の再開!

3月半ばで中止していた、名古屋駅近くでの 対面のアンガーマネジメント各種講座を 本日より再開しました! 今日は、アンガーマネジメント(以下AM) 叱り方入門講座とAM入門講座、 AMパワーハラスメント防止入門講座でした。 …

ニュースと私

ここ最近やめたことのひとつに 「ワイドショーを観る」があります。   今までもガッツリ観てた訳ではありませんが 地元テレビ局の朝の情報番組の続きで なんとなく観てました。 しかし最近はテレビを観ること自体、 減 …

オンラインでもリラックス♬

今日の午前は、オンラインサポート 午後は、オンライン勉強会に登壇 いったん家に帰り… 夜はオンラインイベントのリハーサルと 今日も一日PCの前でした。     オンラインは、PCの画面越しに 参加者の …

家ってどんな場所?

先日、会話時にキャッチした 「家族がリビングで笑ってないと嫌」という言葉。 これって何気ない一言なのですが 実はここにいろんな意味が隠れています。 (アンガーマネジメントでいうモヤモヤや イライラも隠れています) 話しな …

« 1 26 27 28 67 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.