働き方改革
衝動買いを防ぐ呪文
街に金木犀の香りがし始めると 私の中では、衣替えの季節です。 洋服は、引き出しの入れ替えで終わるのですが、 靴&サンダル、ブーツ類は全て春夏と秋冬を シーズンで「箱→棚→箱」と入れ替えていて …
何ができるか?
2020年10月9日 日記アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
最近よく考えるのは、 これだけ多くの経験者がいるのに… どうして子育てサポートができないのか どうして夫婦関係のサポートできないのか 親子関係のサポートができないんだろうか? ってこと。 多くの悩みの始まりは (経験から …
サテンスカート
最近できたショッピングモールに ランチに行ってきました。 パフェも食べたい!という友達と一緒に カロリー減らすため(笑)歩き回りました。 その時ふらりと入ったお店で見つけたスカート。 最近気に …
手ばなす
2020年10月6日 アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
昨日のブログ『変化もプラスに考えて』では 「変化もアリ」とお伝えしました。 今年の目標だったり 仕事のビジョンだったり 自分のゴールだったり… 私達は様々な指針を立てます。 それはもちろん良いのですが それに縛られてしま …
変化をプラスに考えて
2020年10月5日 日記アンガーマネジメント的思考子育てYour Life濱崎明子働き方改革
人は変化する。 「変化する」ことは、 良くもあり、悪くもあります。 やり方を変えて仕事が成功したということもあるし、 反面、 『この前まで言ってたことと違う!』 『方向転換しすぎ …
世の中の怒っている人はこんな人
2020年10月1日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメント
日本アンガーマネジメント協会で 先日より募集していた 「緊急大調査:あなたのまわりの怒っている人図鑑」の結果が発表されました! さあ、世の中にはどんな風に怒っている人が 多かったのでしょうか(о´∀`о) …
生涯学習センターでアンガーマネジメント!
2020年9月30日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスYour Life講座進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
熱田区の生涯学習センターで アンガーマネジメントをお伝えします。 無料!&事前申込み無しでも参加できる公開講座と 翌週のコミュニケーション講座の2講座です。 (翌週の講座は、申込み必要です) …
待っててもいい
年を重ねてくると、1年は早い。 毎日毎日があっという間です。 去年までとは全く違う状況の今年ですが 流れる時間は変わらない。 それどころか、速いぐらいかも。 ◇ 状況に流されるこ …
行きつけがあるのは大人?
うちの息子は、毎日水筒に紅茶を入れて出勤する 紅茶王子なのですが(笑) 私はコーヒー党。 1日に2〜3杯は飲んでいます。 最近は水をよく飲むようにしているので コーヒーの量を意識的に減らしています。 &nb …