【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ

進め!日本のママ

アイ・フィール・プリティ

映画が観たくて三本続けた一本はコレ 「アイ・フィール・プリティ 〜人生最高のハプニング〜」 (前回のインド映画はこちら) 思わぬハプニングで超絶ポジティブになった女性の 面白く、でも泣けるストーリーです。 私、女性が主人 …

習いごとにイラッ②

昨日のブログの続きです。 (「習いごとにイラッ」はこちらから)   小学校PTAでの講演会での質問を 少々変化させて、今回も書いていきますね。     例えば 『これをやる!』と子どもと約束 …

習いごとでイラッ

今日は学校PTAでのアンガーマネジメント講演。 どうやったら子ども達に伝わるのか? 叱り方を知りたいというご希望でしたので 叱り方をメインにお伝えしてきました。   そこでの質問をベースに少し変更してご紹介。 …

今だから心がけたいこと②

昨日の『今だから心がけたいこと』の続きは、免疫力を上げる食品の紹介です。   身体を温める食品って、私 生姜ぐらいしか知らないので 調べてみました。     ◆ぽかぽか芯から温める ・ショウ …

今だから心がけたいこと♡

コロナウイルスやインフルエンザなど 不安や心配な気持ちが多くなった 今だからこそ伝えたいことがあります。 薬局のマスクコーナーでは 「入荷未定」や「品切れ中」の張り紙、 反面ネットでは、信じられない値段が付けられた マス …

【終了】アンガーマネジメント手帳活用講座

期間限定で開催してきました アンガーマネジメント手帳活用講座 本日をもって終了いたします。   タイムマネジメントと一緒に 手帳に書き留めながらの怒りのマネジメント! アンガーログ、ハッピーログ、変化ログ 書く …

癒し系グッズ

三月は誕生日ってこともあり ReFaのヘッドマッサージを購入しました。 (誕生日プレゼントになりそうです♡)   使ってみたら…超気持ち良く♡♡♡ 買ってしまった(´∀`*)     大事に …

子ども達にアンガーマネジメントを!〜イベントお知らせ〜

子ども達にアンガーマネジメントを!   アンガーマネジメントを子ども達に そして、大人達にも 楽しく♬、分かりやすくお伝えする 親子イベント開催のお知らせです。     〜毎年恒例になってき …

怒りを対処するために…

今日はアンガーマネジメント入門講座と アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座を開催しました。 アンガーマネジメント入門講座の受講後 「次は何を受けたら良いですか?」と 何名かの方に聞かれました。 ★叱り方を学 …

たまには上を見て

パソコンで仕事をした後や スマホをよく見ていた日や 本を読んだ後とか… 下ばっかり見ている自分に気づく。     ダメダメ、上向かないと! 首も痛くなるし 顔の皮膚もたるむらしい( ̄▽ ̄;) &nbs …

« 1 13 14 15 35 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.