アンガーマネジメント的思考
スポーツとアンガーマネジメント
2018年6月9日 講演会アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子アンガーマネジメント
今日は名古屋市内の部活顧問,指導員さん達へ アンガーマネジメント研修でした。 実は、前々からずっとお伝えしたかったので、 念願叶った研修でした。 ところでスポーツとアンガーマネジ …
梅雨とアンガーマネジメント
2018年6月7日 アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子アンガーマネジメント
【梅雨とイライラ】 全国的に梅雨入りしましたね。 これから当分、ジメジメ湿気と暑さとの闘いです。私個人的には意外と梅雨は嫌いではないのですが、 髪型が決まらない、洗濯物が乾かない…と 毎朝イライラしている友人も多くいまし …
働き方改革に活かすアンガーマネジメント
2018年6月3日 講演会アンガーマネジメント的思考たびYour Life濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメントイベント
日本アンガーマネジメント協会九州支部主催 安藤俊介代表理事の講演会 『働き方改革に活かすアンガーマネジメント』に参加してきました。 実は私、この時期は毎年九州にお邪魔しています。 支部メンバーと仲良しということもあり、 …
上の子が可愛いと思えない
2018年6月1日 アンガーマネジメント的思考子育て進め!日本のママ濱崎明子
【質問に答えるシリーズ】 今回は『下の子は可愛いのに、なぜか上の子は腹が立って…可愛いと思えない』というママからの質問です。 この相談、実は多いです。 でもよく考えてみると、それって当たり前かもしれません。 …
学びふたたび
2018年5月27日 アンガーマネジメント的思考AM勉強会講座濱崎明子アンガーマネジメント
今週末は東京へ。 四月に新しくなった アンガーマネジメント入門講座を学びに行きました。 アンガーマネジメントの基礎が学べる このアンガーマネジメント入門講座は、 毎年バージョンアップしています …
気にするなと言われても‼︎
2018年5月25日 アンガーマネジメント的思考Your Life進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
子どもの頃、間違ったことが嫌いだった私 腹が立ち、よく先生に言いつけに行ってました。 しかし4年生の担任はいつも 『そんなこと…気にしないでおきなさい』 そう言われて、また怒る…なんて子どもでした。 &nb …
怒ってもいいけど…
2018年5月22日 アンガーマネジメント的思考進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメントお知らせイベント
『怒ってもいいと言われてホッとした』 ↑実はこれ アンガーマネジメントを受講した方からの感想です。 大人、子ども(小学・中高生)に関係なく、 多く寄せられる感想のひとつです。 それほどまでに『怒りは悪いもの …
怒りの反復
2018年5月19日 アンガーマネジメント的思考子育て講座進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメントイベント
【怒り】 『いつも腹が立った時は友達に電話をしています!』と言う声を聞きました。 これって「話すことでスッキリするのでは?」と 思われがちですが、実は逆効果かも。 それはなぜか?というと… 怒りを感じた時を …
6月からのスケジュールを追加しました!
2018年5月18日 アンガーマネジメント的思考子育てメディア濱崎明子アンガーマネジメント
【中日新聞に…】 みなさん、5月18日の中日新聞の生活面(20面)をご覧下さい。 『悪態をつく子どもの対処法』として、| 怒りの専門家として取材記事が掲載されました。 (静岡〜北陸の中日新聞エリアに掲載されています) 怒 …