アンガーマネジメント的思考
学びふたたび
2018年5月27日 アンガーマネジメント的思考AM勉強会講座濱崎明子アンガーマネジメント
今週末は東京へ。 四月に新しくなった アンガーマネジメント入門講座を学びに行きました。 アンガーマネジメントの基礎が学べる このアンガーマネジメント入門講座は、 毎年バージョンアップしています …
気にするなと言われても‼︎
2018年5月25日 アンガーマネジメント的思考Your Life進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
子どもの頃、間違ったことが嫌いだった私 腹が立ち、よく先生に言いつけに行ってました。 しかし4年生の担任はいつも 『そんなこと…気にしないでおきなさい』 そう言われて、また怒る…なんて子どもでした。 &nb …
怒ってもいいけど…
2018年5月22日 アンガーマネジメント的思考進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメントお知らせイベント
『怒ってもいいと言われてホッとした』 ↑実はこれ アンガーマネジメントを受講した方からの感想です。 大人、子ども(小学・中高生)に関係なく、 多く寄せられる感想のひとつです。 それほどまでに『怒りは悪いもの …
怒りの反復
2018年5月19日 アンガーマネジメント的思考子育て講座進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメントイベント
【怒り】 『いつも腹が立った時は友達に電話をしています!』と言う声を聞きました。 これって「話すことでスッキリするのでは?」と 思われがちですが、実は逆効果かも。 それはなぜか?というと… 怒りを感じた時を …
6月からのスケジュールを追加しました!
2018年5月18日 アンガーマネジメント的思考子育てメディア濱崎明子アンガーマネジメント
【中日新聞に…】 みなさん、5月18日の中日新聞の生活面(20面)をご覧下さい。 『悪態をつく子どもの対処法』として、| 怒りの専門家として取材記事が掲載されました。 (静岡〜北陸の中日新聞エリアに掲載されています) 怒 …
アンガーマネジメントゲーム
2018年5月14日 アンガーマネジメント的思考講座濱崎明子アンガーマネジメント
雨が降る日曜日 かなりのどしゃ降りに外出することなく 家でのんびりと… 何気に「アンガーマネジメントゲームする?」と 聞くと、夫も息子も二つ返事でOK。 家族で、アンガーマネジメントゲームとなりました。 & …
怒りをエネルギーに変える!
2018年4月18日 アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子働き方改革アンガーマネジメント
待ちに待ったご依頼の打ち合わせ。 部活動の指導者向けのアンガーマネジメント研修です。 スポーツにアンガーマネジメントは必須だと あちこちで話していましたら お問い合わせが入りました(´∀`*) …
怒ってなんぼ!
2018年4月17日 アンガーマネジメント的思考濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
アンガーマネジメントの話をしている時に 言われた言葉『怒ってなんぼ』 部下指導の折に 組織として、社会人として、個人的にも “これは怒らないと!っていう時”ありますよね。 そんな時は『怒ってな …
事件の後に
2018年4月13日 アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子仕事アンガーマネジメント
私は日本アンガーマネジメント協会の アンガーマネジメントファシリテーターとして、 怒りの感情の取扱い方について話をしています。 大人にも子どもにも、男性にも女性にも 毎日のように。   …