【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • 濱崎明子

濱崎明子

誤解しないでね!

最近、怒らない育児とか イライラしないママになる…なんて 言葉があちこちで聞かれますが… そういう私の講演も そんなタイトルだったりしますが(^_^;) 誤解しないで欲しいのが 『怒ってもいい』ってこと! アンガーマネジ …

やっと!

ここ1年ぐらいずーっと見れてなかった 富士山がチラッと見れました!     出張で新幹線何往復しても 麓でゴルフをしても 親戚の家に何泊もしても 全然見れなかったので こんなチラッとでも嬉しい♡ &n …

秋を感じる

長久手市の名店“パティスリーハイ”さんへ facebookで紹介されていた 予約しないと買えない〈長久手栗のモンブラン〉が 奇跡的に3個残っていました! そしてモンブランの隣には ブドウのタルト〈モンレザン〉が… 『こっ …

優先順位の大切さ

最近、感じること。 →→→それは『優先順位』 とっても、ありがたいのですが… 仕事が忙しい時って いくつもを同時に走らせています。 目の前だけを見て進んでいると 少々マズイことになってきます。 それは、例えば料理でも同じ …

女性リーダーの怒り

会社主導のアンガーマネジメント研修だけでなく 私がオープンに開催している アンガーマネジメントの各種講座にも 実は、女性リーダーの受講ってとても多いのです。 こんなこと書くと 『女性って怒りやすいよね』なんて思われるかも …

たった2分のことだけど…

在宅で仕事をしてるスタッフが チャットで弱音を吐く。 そんな時、 『なに言ってるの?仕事なんてそんなもんよ!』 なんて言い放たずに ちゃんと気持ちを聞き共感する。 ほんの2、3分のことだけれど これができない場合が多い。 …

夏の楽しみ♬ありますか?

『夏はこれ楽しみなんだよね〜』 どんな楽しみがありますか? 花火に海にキャンプ、スイカやかき氷 なんてモノもありますね。 私の場合は、コレ↓↓ ささやかですが… お風呂の後に、毎日ひとつ食べてます♡ 食べたいけど…お風呂 …

叱り方

私、この度『アンガーマネジメント叱り方トレーナー』になりました。 みなさん、叱るのって得意ですか? … … …。 私だけでなく、『叱る』こと難しいって考える人は多いと思います。 親として子どもを叱る 上司が部下を叱る 先 …

タバコ休憩あり?orなし?

アンガーマネジメント研修でこんな話がでました。 イラっとした事例の中にあった 『勤務時間内、何度もタバコを吸いに行く人にイライラ』 ↓↓↓ 『1日に何度もタバコのために職場を離れると、非喫煙者の仕事が増える』というご意見 …

名古屋ならでは…

仕事の合間にランチ。 知る人ぞ知る⁈『鉄板ナポリタン』を 名古屋城を見ながら食べる♡ 名古屋ならでは\(^o^)/ 本当はもっと卵が半熟の方が好きだけど… 粉チーズを山盛りかけて タバスコもたくさんふりかけて… 辛いけど …

« 1 97 98 99 116 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.