アンガーマネジメント的思考
これこそがアンガーマネジメント!
2022年2月18日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子子どもアンガーマネジメント
娘がスノーボード競技に出ていたこともあり 毎回必ず録画をする オリンピックのスノーボードハーフパイプ。 今回金メダルに輝いた平野歩夢選手の滑りは 本当に素晴らしかったですね。 でも日本中、いや世界中の人が首を傾げた 2本 …
家庭教育シンポジウム@東海市
2021年12月10日 講演会アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子働き方改革子どもNPO法人ココオハナアンガーマネジメント
東海市で開催された家庭教育シンポジウムに 登壇しました。 「なんで分かってくれないの?」と思った時の対処法 このタイトルで、親の気持ち・子どもの気持ち 両方の言い分を理解できるような、そして …
スポーツ指導とアンガーマネジメント
2021年10月6日 講演会アンガーマネジメント的思考濱崎明子アンガーマネジメント
PTA時代からの知人に声をかけて頂き、 地元長久手市のスポーツ推進委員対象の アンガーマネジメント講演会に登壇しました。 プロだけでなくアマチュアスポーツにも そして大人も子どもにも アンガーマネジメントは必須。 イライ …
秋空ゴルフ@霞ゴルフクラブ
2021年9月30日 アンガーマネジメント的思考たび濱崎明子
先日、三重県にある霞ゴルフクラブでラウンド。 後半は46と健闘しましたが 前半が55だったので、トータル101 レディースティが前方にあったので 100切りたかった…(T . T) とても残念な結果でした。 …
結婚前のモメごと
2021年9月14日 アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子
「結婚前って幸せ絶頂期じゃないの?」 「モメたくないのに…」 「なんで、そうなるの?」 「もう結婚したくない…」などなど 『結婚前は、ケンカする』と 断言してもいいかもしれません(^◇^;) 幸せなはずなのに… 結婚って …
紙からWEBへ
2021年9月7日 日記アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
何年か前に取材された記事が掲載された 学習塾『佐鳴予備校』の機関紙“ハローサナル” 今年からWEBマガジン化しているとのことで、 今回私の記事がWEB化する記事に選ばれました。 …
質問
2021年9月6日 日記アンガーマネジメント的思考AMコンサルタント講座濱崎明子アンガーマネジメント
たまに弊社のお問い合わせやお電話で アンガーマネジメントに関する質問が来ます。 どこの誰です…と名乗って頂けるのはごく僅かで 多くは、名なしさんからの質問です。 やりとりの途中や …
教職員のためのアンガーマネジメント研修
2021年8月27日 アンガーマネジメント的思考AMコンサルタント濱崎明子仕事働き方改革子どもアンガーマネジメント
今年の夏休みは、本当に多くの教職員の皆様へ アンガーマネジメントをお伝えすることができました。 しかし、私の目標は 『日本全国の先生全員に聞いて欲しい!』 なので、今後も頑張ります。 &nbs …
小牧市でアンガーマネジメント!
2021年8月20日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子子どもアンガーマネジメント
今日は小牧市立の小学校(愛知県)の先生方に アンガーマネジメントをお伝えしてきました。 なんと前校長先生からの申し送りだったそうで 現校長先生も、 『無事実施できてホッとしている』と。 &nb …
適切な指導とは?
2021年8月11日 アンガーマネジメント的思考進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
『適切な指導』『状況に合った声掛け』など 管理職マニュアルでよく見かける言葉の数々。 なんの変哲もないこれらの言葉。 実は問題があるのです。 この言葉の数々の問題点は、 そもそも …