【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • 濱崎明子

濱崎明子

ほれぼれする瞬間

今日は名古屋でアンガーマネジメント キッズインストラクター交流会でした。 交流会でしたが、 参加者が初対面同士ではないこともあり 11月12日に開催したキッズイベント その反省や出てきた疑問などの 振り返りに話がはずみま …

柚子の香

ネガティブな感情が心に溜まっていると 人は怒りやすくなります。 余裕がない時ってイライラしやすい そんな経験ないですか? アンガーマネジメントのためにも 多くの気分転換を持っていて下さいね…と お話していますので、 私も …

決める

『Your Life,My Life』シリーズ 今日のテーマは『決める』     未来のゴール地点も どこに進むのか、そして立ち止まるか やるのか、やらないのか… 全て決めるのは自分自身。 &nbsp …

ロードレイジ

【ロードレイジ】 運転中、割り込みなどに腹を立てて、 過剰な報復行動をとることを ロードレイジと言います。 『ハンドルを握ると人格が変わる』 なんて方も要注意! アメリカでは、30年以上も前から このロードレイジは社会問 …

『ヘリコプターペアレント』知ってますか?

こんな言葉を聞きました。 『ヘリコプターペアレント』 ヘリコプターペアレントって モンスターペアレントの一種で 自分の子どもの頭上にずっと飛んでるような 過干渉・過保護な親のことだそうです。 あるヘリコプターペアレントの …

好きな番組

意外と好きな番組 それは、土曜日夜の 『美の巨人たち』〜KIRIN Art Gallery〜 実は、私、美術好きなんです。 美術の授業大好きでしたし 成績もなぜかずっと良かったり 旅先でも美術館・博物館行ったりします。 …

お片づけと夫婦関係

以前、NHK総合で放送された番組で “ぱなし夫”に腹が立つ!という内容がありました。 この回答者として… 広告業界や、アンガーマネジメントの専門家など、様々な業界からのアドバイスをしていました。 整理収納の専門家は、こん …

私の隠れ家⁈

時間があれば寄ってるカフェ それはココ 『k.coly-coly』 私にとって、とても大切な場所です。 癒しの場だったり 勉強の場だったり(試験勉強もここでした) もちろん仕事してたり エネルギーチャージの場であり 出会 …

信じるものは…

毎月1日に時間があったり 旅行で訪れた場所だったり 前を通る機会があった時は、 神社にお参りをすることにしています。   これは信心しているから…というよりは 習慣なのかもしれません。   &nbsp …

ほぼ2018年

『もうほぼ2018年』 というコピーを電車の吊り広告で見た。 「確かに…」 年末購入派ですか? 年度(3月)末購入派ですか? 年末の方は そろそろ手帳を買い換える時期ですね。 そうなんです!手帳の広告でした。 「スマホに …

« 1 94 95 96 115 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.