日記
4月22日はアースデー
2020年4月22日 日記
今日、4月22日はアースデー。 (Google検索した時に知りました。) 地球環境について考える記念日だそうです。 世界的にも有名で、イベントなどが開催されており、 2020年は50周年になるようです。 & …
#いまできること
#いまできること 医療・介護従事者に拍手を!と 世界中の国々で、首相をはじめ 大人も子どもも時間を決めて 拍手をするムーブメントが起きています。 とっても良いことなので、 もちろ …
別わんこ?
うちのわんこ達 カットに行ったら別人ならぬ別犬に… それも誰?てレベルです(笑) モコモコが可愛くて、 ついつい伸ばしてしまうのですが カットしたら、動きが早くなりました。 長いと動きにくいのかな〜? 話すことができれば …
実はスゴい⁈よもぎ餅
モンブラン熱とともに 復活してきたのが「よもぎ餅」 実は、子どもの頃から和菓子大好きなのです♡ 緑茶やほうじ茶、お抹茶などと一緒にいただく 和菓子は最高です♡笑 本当は自分で作り …
ワンコと散歩
こんな時期なので控えめにしてますが ワンコの健康のために散歩へ。 桜が咲いてると思ってましたが、 もう街路樹のツツジも咲いていることを発見! 季節の移り変わりの速さに驚き!! そんな花など見ることもなく突き進む 我が家の …
離れていても
2020年4月8日 日記濱崎明子アンガーマネジメント
「Stay at Home」 お家にこもって何日かなぁ〜? 日によっては、 一番話した相手が『ワンコ達』だった? なんて日もある私です。 でも、ここ最近増えてきてるのが 電話やzoomを使って …
桜を見つける楽しみ
2020年4月4日 日記アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子アンガーマネジメント
近所の郵便局の近くに神社があり そこに三本の桜が咲いていました。 近づいて見てみると… どれも違う種類!(◎_◎;) よくよく見ると、 もう散ってしまっていた一本も桜みたい。 植えた方、ナイス …
家にいるだけで世界は救える
2020年4月1日 日記講演会Your Life濱崎明子アンガーマネジメント
昨日たまたまTwitterを見ていて 心ひかれるタグを発見! 『#家にいるだけで世界は救える』 年配の方が感染しやすいということで、 最近は、自分の両親や 仲良しの …
受け身じゃなくて
先日、切に感じたこと。 それは…情報は 様々な媒体から得た方が良いってこと。 世代や文化が違う人と話していると 色々気づきがありますね。 彼らは、TVや新聞だけでなく ネットニュ …
久しぶりに東京へ
2020年3月26日 たび濱崎明子アンガーマネジメント
今日は、日本アンガーマネジメント協会の 責任者会のため、東京へ。 東向きの新幹線に乗るのは久しぶり。 東京へは、私、絶対二人がけの席を予約します。 なぜなら…こちらの車窓から 富 …