【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ

仕事

明日は収録!

何年か前に、テレビに出演させて頂いた メーテレの朝の情報番組『ドデスカ!』 名古屋の朝はこれ!という方多いですd(^_^o)   その『ドデスカ!』さんに、 また出演させて頂けることになりました。 それも今度は …

岐阜県でアンガーマネジメント!

岐阜県主催 働く女性のキャリアアップ講座 アンガーマネジメント 〜仕事のデキる私になるために〜に登壇しました。   定員30名を大幅に超えるお申込みがあり 会場めいっぱいまで増席しても キャンセル待ちが出たほど …

大垣にて

岐阜県大垣市にある 信長さまの銅像が立っている会場で アンガーマネジメント講座の 登壇をしてきました。 記念にパチリ☆ そのあと名物のお饅頭を購入。 このお饅頭、本家本元?が二件あり どう違うか分からない私は いつも買っ …

その怒りは何のため?

先日、私がアンガーマネジメントファシリテーターと知った方から、こんな一言がありました。   「私は怒りたくないんだけど、 怒らないといけない場面なので怒った」と。   アンガーマネジメントは、 怒らな …

働く女子のホンネ会

昨夜は「働く女子のホンネ会」と題して 女子会を開催しました。   参加基準は“働いていること”     年齢も職業もまちまちな9名が集まりました。 初めましての方も何名かいましたが さすが女 …

講演会②

今日は女性経営者・管理職のみなさま向けの講演会です。 講演会は、多くの方のリアクションや お声が聴けて楽しいので ご依頼をいただくと嬉しいです。 アンガーマネジメントを伝え始めて まるっと5年。 6年目に突入しましたが、 …

隙間時間の活用法

みなさん、電車の中では何をしてますか?     ぐるーっと見渡してみると… スマホゲームの人 寝てる人 スマホでショッピングの人 本を読む人 ボーッとする人、色々ですね。   私は主にブログ …

アンガーマネジメント6年生

私がアンガーマネジメントを学んだのが2013年8月 とうとう6年目になりました。 学年だと「6年生」です。 そう表すと、結構経ったイメージですね。 「6年生」って区切りの学年なので 私もこの区切りは、なんとなくではなく …

親子でアンガーマネジメント(2018.6.24)

2018年6月24日(日)午後、 名古屋で開催したアンガーマネジメント親子イベントの ご報告をしていなかったので 忘備録のためにブログに書いておきます。 多くの方にご支援をいただき無事、終了しました。 数日前に満員御礼( …

なぜに桃⁈

昨日からアンガーマネジメント研修のために 九州小倉に来ています。 台風の影響を考えて、早めに到着していたので小倉城へ行ってきました! ↑↑その時に見かけた、この桃⁈   ↑↑なぜここに桃が乗ってるのかしらん?? …

« 1 22 23 24 30 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.