【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ

アンガーマネジメント的思考

社会は回っている

外出規制が出ているわけではありませんが ついつい外出を控えてしまう今日この頃、 神社へのお詣りのついでに ランチとディーラーに立ち寄りました。   感想は、どちらも賑わっていました。 連休なのもあると思いますが …

答えは自分の中にある

問題にぶつかったら (自分で)できることなのか? できないことなのか?を考える。     自分でなんとかできるなら どうしたら解決できるかを考えるけれど、   どうにもならないことは、 それ …

親子でやってみよう!アンガーマネジメントオンライン講座まとめ

今日は先日YouTubeにアップしました 『親子でやってみよう! アンガーマネジメントオンライン講座』の まとめをしてみました。 まだみてない方は、是非ご覧いただき お子さんと一緒にやってみ下さいね!   ※良 …

新たな発見〜レ・ミゼラブル〜

新型〇により時間があった休日 いつものビデオタイムです。   今回は、長瀬くんの『空飛ぶタイヤ』と 『レ・ミゼラブル』(2012年)を観ました。   空飛ぶタイヤは後日に、 今回は『レ・ミゼラブル』の …

残念だけど…

真夜中にメールが届きました。 今月行く予定だった旅行 航空会社からのフライトキャンセルの連絡でした。     今月に入り、仕事や周りへの影響を考え キャンセルしようと考えていて その手続きをしていた途 …

幸せな気持ちになるために〜映画編〜

一日中雨の日は、ワンコもウトウトしています。 私もなんだか眠いのは…低気圧だからかな?   そんな一日は、のんびり家で映画観よっと。 ○mazonプライムで 『最強のふたり』を観ました。   観ながら …

幸せな気持ちになること

幸せな気持ちになるもの なにかありますか?   私はとりあえず、この子達かな(^ ^)       一緒にいると幸せな気持ちになります♡     ねっ、自然と笑 …

オンラインでアンガーマネジメント!

全国的な休校措置に対して 私達アンガーマネジメントに携わる者としてできること そ ↓ れ ↓ が ↓ 協会公式YouTubeチャンネルでの アンガーマネジメントオンライン講座です。 休校に対して…なので、 基本子ども向け …

怒りを考える③

怒ってる人がいる今回の全国的な休校措置を アンガーマネジメント的にはどう対処するかを 考えたいと思います。 私も子ども達を児童クラブに預ける働くママでした。 もし子育て中に、今みたいな状況なら それはそれは、もう、イライ …

真の働き方改革のチャンス!

一億総活躍社会の実現のために 「働き方改革」が声高に叫ばれる日本。   働き手の不足から、子育て中だとしても 女性も働く共働きが当たり前の社会へと ここ十数年で変化しました。   しかし働くスタイル等 …

« 1 14 15 16 42 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.