アンガーマネジメント的思考
断捨離
2020年12月18日 日記アンガーマネジメント的思考Your Life濱崎明子
先日から少しずつ断捨離をしています。 といっても、まだまだ始まったところ。 洋服は、2年前に大々的に断捨離をしましたし 靴は、シーズン毎にやっているのでOK。 今回は細々とした靴下とかアクセサ …
夫婦のイライラ
2020年12月17日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタントYour Life濱崎明子アンガーマネジメント
仕事では腹が立たないのに 家族(特に夫、妻)には腹が立つ そんな相談を受けることが多くあります。 怒りの特性として 「身近な人にほど強く出る」というものがあり 怒りは遠くよりも近 …
冬のリラックスメニュー
2020年12月16日 アンガーマネジメント的思考子育てAMアドバイスAMコンサルタント濱崎明子仕事子どもアンガーマネジメント
焦りや忙しさ、体調不良に空腹、寝不足 悲しさや寂しさ、心配・不安などが 怒りの裏側には隠れています。 このマイナスな感情や状態をリセットするためにも リラックスメニューを 日頃からたくさん用意 …
機嫌が悪い人への対応
2020年12月12日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタントYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
「隣の席の人が、いつも機嫌が悪いんです」 そんな愚痴を聞きました。 職場で不機嫌な人…困りますね(^^;; その人が不機嫌なので、 いつも顔色を伺ってしまったり、 私のせい?って …
渋滞
2020年12月6日 アンガーマネジメント的思考AMアドバイス濱崎明子アンガーマネジメント
今日は午前と午後、別々の会場で登壇でした。 移動中、予期せぬ渋滞に遭遇。 事故渋滞であること、動きが全くないことを考え 高速道路をあきらめて、下道で目的地に向かいました。 こんな …
あんな人ではなかったのに…
2020年12月5日 アンガーマネジメント的思考Your Life進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメント
ニュースの中のインタビューで何回も 「あんな人ではなかったのに」という言葉を聞きました。 「子ども想いの人だったのに…」 「真面目な人だと思っていたのに…」 「優しい面しか見たことがなかった… …
校長会研修会
2020年11月24日 講演会アンガーマネジメント的思考AMアドバイスAMコンサルタント講座濱崎明子仕事アンガーマネジメント
今日は愛西市の市民会館での校長会研修会 「アンガーマネジメント研修」に登壇しました。 (演台もソーシャルディスタンス仕様) 到着して気がついたのが 「あっ、ここ来たことがある!」 …
あきらめないで
2020年11月20日 日記アンガーマネジメント的思考濱崎明子アンガーマネジメント
ここのところ20度を越す天気に 少々驚いていましたが、 コレも数日続くと慣れてしまいますね。 人間って怖い。。。 明日から本来の気温に戻り 今日のマイナス7度という寒さに…。 耐えれるかしら(^^;; 寒さは、なかなか慣 …
意見が食い違う時は…
2020年11月18日 アンガーマネジメント的思考AMコンサルタント講座濱崎明子アンガーマネジメント
アンガーマネジメントコンサルティングでは 意見の食い違いからの怒りの話をよく聞きます。 意見の食い違いは、 先日のブログでも書きましたが (「言葉ひとつで変わる・変えられる」はこちら) 気づか …
年末まで、あと何日?
2020年11月13日 日記アンガーマネジメント的思考Your Life進め!日本のママ濱崎明子働き方改革
2021年まで、あと何日? 2020年は、例年よりも短かった気がするのは 私だけかしら? 2021年1月1日まで、あと50日。 この時期って、仕事の他に 大掃除や年賀状書きも入ってきます。 & …