【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル

濱崎明子の講座案内&ブログ

  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ

とあるニュースを見て思う④

中学教師の傷害事件の考察4回目 (①、②、③はこちらから) 今回で最終回です。 私が今回の事件で1番感じたこと 「明らかに怒り過ぎ」 「なぜ怒りを止められなかったのか」 という点を考察していこうと思います。 ◇ 怒りっぽ …

とあるニュースを見て思う③

中学教師の傷害事件の3回目 (①、②はこちらから) 今回は、もう少し考察を続けてみます。 誰もが不思議にさえ感じた なぜそんなにも怒りをぶつけてしまったのか ということ。 ただ怒りが止まらなかった…と 言ってしまえば簡単 …

とあるニュースを見て思う②

中学教師の傷害事件   以前もテレビ局から 「なぜアンガーマネジメント研修を受けていたのに また同じことを繰り返したのか?」と 取材を受けたことがありますが… また今回の教師も、 アンガーマネジメント研修を受け …

とあるニュースを見て思う①

中学教師の傷害事件   怒りが原因の事件を見かけると アンガーマネジメントファシリテーターとして 感情マネジメントの必要性を切に感じます。     普段は大人しい人でも、怒りの衝動から 自分 …

自己表現が苦手な方に

先日、読んでいる本にも書いてありましたが 「自分の言葉で表現すること」の大切さを 感じることがありました。     アンガーマネジメント診断でいうところの (診断に関してはココをクリック) 「天真爛漫 …

GO TO

噂のGOTOキャンペーン トラベルは、いくつかホテルを予約しましたが…   GOTOイートに関しては、知らないうちに 初回完売した?らしいです(笑)   全くもって乗り遅れてる…(^^;; うーむ。。 …

衝動買いを防ぐ呪文

街に金木犀の香りがし始めると 私の中では、衣替えの季節です。     洋服は、引き出しの入れ替えで終わるのですが、 靴&サンダル、ブーツ類は全て春夏と秋冬を シーズンで「箱→棚→箱」と入れ替えていて …

明日は健康診断

明日は、ウン年ぶりの健康診断です。 前回受けたのはいつだろう??? ↓ 調べてみると ↓ H26年って、2014年。。。 6年ぶりの健康診断です。 ダメよね…ちゃんと健診受けないと…(^^;;     …

ないものねだり

昨日まで寒かったのに、急に暑さが戻ってる… ゴルフ練習の服を間違えたと 練習しながら気づく…(^^;;     先日の練習は、長袖にパーカーを羽織って 練習終わりにようやくパーカー脱げたほど 寒かった …

久々のオンライン講座

久しぶりのオンライン講座は、 日本アンガーマネジメント協会主催の AMKIT(キッズインストラクタートレーナー)養成講座でした。 台風で接続が落ちてしまう場合もありましたが 皆さん、根気よく接続していただき 無事に全員受 …

« 1 41 42 43 143 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.