【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • 濱崎明子

濱崎明子

怒るって⁈

先日、アンガーマネジメントセミナーで こんな言葉が出ました。 『私、全く怒らないんです』 5年前なら私も「へえ〜そうなんですね」と 受け取っていましたが… 今なら“ん?”とアンテナが立ちます。 セミナーが中盤にさしかかっ …

活躍できるよ!

今日は名古屋市放課後事業、通称トワイライトスクールの 指導員対象研修会に登壇しました(^ ^) トワイライトスクールがない地区もあるので ちょっと説明しますと… 学童のように放課後、学年の違う友達と遊んだり、学んだり、 …

今日は肉の日♪

今日は29日、肉の日ということで お肉を食べる人が多いかもしれませんね。 肉食女子な私は、日頃から肉食(笑) 美味しかったお店をご紹介します☆ まずは、名古屋より JPタワーのB1F ゴッチーズビーフ(Gottie&#8 …

#東北でよかった

例の政治家の失言を逆手に取った 東北自慢をする投稿が相次いでいるそうです。 そういうところに 日本人のしなやかさ、たくましさ、 暖かさを感じます(^ ^) 私も、書いてみよう。 去年、仙台市と岩手県の平泉を訪れた時に 感 …

危なかった

大阪からの帰り道。 いつものように“電車案内アプリ”で時間を調べ、新幹線のチケットを予約し 仲間と楽しく飲んだり食べたり喋ったり… ちょっと早めだけど、帰りましょ!とお店を出ました。 私の予定では、結構早めに出たし 調べ …

優先順位の大切さ

人それぞれ価値観は違ってもいい… それは分かっていても 自分の理想と、現実とのギャップに苛立ちを感じるもの。 アンガーマネジメント的に考えて この苛立ちを減らすには、 優先順位を考え、“何が大切か”を決めることが必要です …

『PTA早くなくなれ』について

ネット上で「PTA早くなくなれ」という投稿が話題になっています。 奇しくも昨夜PTAの話(PTA代行)をしていたばかりなので、気持ちとても分かります。 以前から春には“PTAやる?やらない?”という シリーズを書いてきま …

子どものイライラ〜新学期〜

最近、子どものイライラに困ってる… そんなお声をたくさん聞くことがあったので 感情の専門家としてアドバイスを(^ ^) いつもはそんなに怒らないのに… イライラしないのに… どうして怒ってるの?カリカリしてるの? 以前、 …

怒らない体操インストラクター

今日は、所属する日本アンガーマネジメント協会主催の『怒らない体操インストラクター養成講座』を受講するため東京に行ってきました。 今週は水・木曜日にも東京でしたので、また来たの?と言われる感じですね(笑) さて、このアンガ …

心ここに在らず

私がいつも使う駅は、有名な桜並木の中。 満開の時は、通り抜ける車で渋滞するほど。 今朝は風が強いこともあり 散りかけの桜の花びらが舞っていました。 その花びらで道路もピンク色に。 吹きだまりには花びらの山ができてたり、 …

« 1 99 100 101 115 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.