【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ

Your Life

活躍できるよ!

今日は名古屋市放課後事業、通称トワイライトスクールの 指導員対象研修会に登壇しました(^ ^) トワイライトスクールがない地区もあるので ちょっと説明しますと… 学童のように放課後、学年の違う友達と遊んだり、学んだり、 …

優先順位の大切さ

人それぞれ価値観は違ってもいい… それは分かっていても 自分の理想と、現実とのギャップに苛立ちを感じるもの。 アンガーマネジメント的に考えて この苛立ちを減らすには、 優先順位を考え、“何が大切か”を決めることが必要です …

『PTA早くなくなれ』について

ネット上で「PTA早くなくなれ」という投稿が話題になっています。 奇しくも昨夜PTAの話(PTA代行)をしていたばかりなので、気持ちとても分かります。 以前から春には“PTAやる?やらない?”という シリーズを書いてきま …

映画『マイ・インターン』

DVDを観ました。 これを選んだのは…大好きなアン・ハサウェイと、ロバート・デ・ニーロの2人が出ていたから(^ ^) いや、本当にそのくらい大好きなんですよ(笑) どんな話かも分からず観ていたら… うん。この映画、働く女 …

隣の会話

カフェでのひとコマ。 隣で、若い女性達が仕事の話を… その後、夫婦の会話になっていました。 聞いてた訳じゃないけれど… 仕事と家庭の両立の難しさを語っていました。 そんな時『お互いがいっぱいいっぱいだと ついつい怒っちゃ …

知ってますか?3月8日は…

3月8日がなんの日か、知ってますか? 毎年この日は“国際女性デー” 国連が1975年に制定したもので、 女性が政治・社会において平等に参加できるように呼びかける日。 イタリアでは、この日に男性が日頃の感謝を込めて、 女性 …

日経ウーマノミクス・プロジェクト

東京3日目、今日は〈大和証券Presents〉 『女性リーダーを成功に導く3つの視点〜グローバル、メンタル、働き方改革』に参加しました。 このイベント、とてもスペシャルで セミナーの後に交流会もあり 講師の方のお話だけで …

今月のコラム

東海エリアの子育て情報サイト 『マンマ・マーマ』に 今月もコラムが掲載されました。 今月のタイトルは… 『PTAやる?やらない?』 この時期タイムリーな話題はやっぱり “PTA委員”をやるのかやらないのか…ですよね(^ …

健康第一☆

先日夫が入院手術をしましたが、この度無事退院しました。 打ち合わせ等々、日程調整をしていただきました 関係各位のみなさま、ありがとうございました。 さすがに、私もその間は仕事を入れずに 病院に毎日通っていましたし 娘も愛 …

頑張ってるのに…②

ポカポカ春のような陽気ですね。 先日書いた①の続きです(①はこちら) 頑張ってるのに… 報われてない 成果が出ない 他の人がキラキラして見える…なんて思える方へ 前回ブログを書きました。 今日は、まずやってもらいたいこと …

« 1 38 39 40 44 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.