仕事
今年もありがとうございました!
2017年12月31日 日記講演会Your Life進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメントイベント
2017年も今日1日で終わり。 今年も数多くの方々に大変お世話になりました。 カウンセラーを始めて6年 アンガーマネジメントを学び、 伝え続けて5年目になりました。 一念発起して株式会社プラススマイルを 設立し9ヶ月… …
2017年ニュース
2017年もいろいろありました。 仕事では… *念願の北海道支部、 そして九州支部イベントに参加をはじめ 仕事で今年も全国あちこちに行けました。 *会社の立ち上げに参加したことで、 (ものすごく多忙でしたが) 様々な勉強 …
原点にかえる
原点というと 長い人生いろんな場面が浮かびますが… 仕事の原点といえば、ここかな。 今日はくれたけ心理相談室の カウンセラーミーティングでした。 時間があったのでランチ会も参加で …
柚子の香
2017年12月14日 日記アンガーマネジメント的思考Your Life進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメント
ネガティブな感情が心に溜まっていると 人は怒りやすくなります。 余裕がない時ってイライラしやすい そんな経験ないですか? アンガーマネジメントのためにも 多くの気分転換を持っていて下さいね…と お話していますので、 私も …
ロードレイジ
2017年12月12日 アンガーマネジメント的思考AMコンサルタント濱崎明子仕事アンガーマネジメント
【ロードレイジ】 運転中、割り込みなどに腹を立てて、 過剰な報復行動をとることを ロードレイジと言います。 『ハンドルを握ると人格が変わる』 なんて方も要注意! アメリカでは、30年以上も前から このロードレイジは社会問 …
看護師のみなさまにアンガーマネジメント!
2017年11月24日 講演会濱崎明子仕事アンガーマネジメント
先日、看護連盟の講習会へ。 看護師の方々対象のアンガーマネジメント研修に登壇いたしました。 様々な病院の看護部長さんなども参加されており 『正しくお話のとおり…』 『うちの病院でもアンガーマネジメントを…』 というお言葉 …
アンガーマネジメントって?
2017年10月5日 講演会子育て講座濱崎明子仕事アンガーマネジメントお知らせイベント
【アンガーマネジメントって何?】って思われてる方 たくさんいらっしゃると思いますので… イベント開催情報ととともに 皆さんにお話をしていきたいと思います。 アンガーマネジメントは、アメリカ発祥の 『自分の怒り』と上手に付 …
誤解しないでね!
2017年9月19日 アンガーマネジメント的思考子育て濱崎明子仕事アンガーマネジメント
最近、怒らない育児とか イライラしないママになる…なんて 言葉があちこちで聞かれますが… そういう私の講演も そんなタイトルだったりしますが(^_^;) 誤解しないで欲しいのが 『怒ってもいい』ってこと! アンガーマネジ …