アンガーマネジメント
オンラインでアンガーマネジメント!
2020年3月6日 アンガーマネジメント的思考子育て進め!日本のママ濱崎明子子どもアンガーマネジメント
全国的な休校措置に対して 私達アンガーマネジメントに携わる者としてできること そ ↓ れ ↓ が ↓ 協会公式YouTubeチャンネルでの アンガーマネジメントオンライン講座です。 休校に対して…なので、 基本子ども向け …
真の働き方改革のチャンス!
2020年3月4日 アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革
一億総活躍社会の実現のために 「働き方改革」が声高に叫ばれる日本。 働き手の不足から、子育て中だとしても 女性も働く共働きが当たり前の社会へと ここ十数年で変化しました。 しかし働くスタイル等 …
4月からの講座予定をUPしました!
2020年3月3日 講座進め!日本のママ濱崎明子働き方改革アンガーマネジメントお知らせ
株式会社プラススマイルでは、現状では 通常通りアンガーマネジメント各種講座を実施しております。 感染防止策として ・手洗い、うがいの励行をお願いします。 ・会場ではアルコール消毒のご協力をお願いします。 ・マスク着用のま …
蕎麦で免疫UP!
2020年3月2日 日記アンガーマネジメント的思考濱崎明子アンガーマネジメント
蕎麦で免疫UP!ということで ランチにお蕎麦を食べました。 (というか、ただ食べたかった…笑) 行ってきたのは、名古屋市名東区の 「蕎野」さん。 お蕎麦だけでなく、つくねも美味しいのですが 今 …
怒りを考える② 怒りってな〜んだ?
2020年3月1日 アンガーマネジメント的思考子育てYour Life濱崎明子働き方改革子どもアンガーマネジメント
怒りってなんだと思いますか? 怒りは感情表現のひとつ。 感情ってことは、嬉しい、悲しい、寂しい 楽しい、切ない、喜び…などなど 喜怒哀楽で表されるような気持ちのひとつ。 これらの …
2月29日
2020年2月29日 講演会濱崎明子アンガーマネジメント
今日は本当ならば、アンガーマネジメント講演会。 安藤俊介代表理事を名古屋にお迎えしての 東海支部の特別講演会の予定でした。 メールを見てない方などが来られた時のために スタッフで会場で待機。 本来開催するは …
怒りを考える①
2020年2月28日 アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革子どもアンガーマネジメント
アンガーマネジメントでは、 怒りは第二次感情とお伝えしています。 怒った時、私たちは怒りと一緒に ネガティブ感情=第一次感情を持っていて、 怒りだけでは存在していないのです。 例 …
講演会ロスな私が今やるべきこと
2020年2月27日 講演会アンガーマネジメント的思考濱崎明子働き方改革アンガーマネジメント
2月29日の講演会のため、 ここ何ヶ月か 時間とエネルギーを傾けてきましたが、 残念ながら中止に…。 ちょっと、講演会ロスな私です。 でも、、、考え方によっては 講演会を広報する …
2月29日講演会中止のお知らせ
2020年2月26日 講演会濱崎明子働き方改革アンガーマネジメントお知らせイベント
【2/29特別講演会中止のお知らせ】 このブログでもご紹介し、 200名を超えるお申込みがあった講演会ですが、 昨日の新型コロナウィルスの感染拡大に対する 政府基本方針を受けまして、 &nbs …