【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • 濱崎明子

濱崎明子

夫婦を考える座談会

先週の6月6日、初めての座談会 「夫婦を考える座談会」を開催しました。     1時間の設定でしたが、実は 終了時間をとうに過ぎた夜更けまで 話は続いたのでした(笑)     夫婦 …

安全のため

コロナの感染予防として アルコールの提供時間を短くする策は きっと正しいんだろうなーと思う場面に遭遇しました。     安全のためには そうね、適度な方がいいでしょうね。 なんて実感した夜でした。 & …

見つけて、作り上げるお手伝い

ここ最近の状況から、講座や講演会、研修などの オンライン化が増えつつあります。   私もstayhome期間、実は家でのんびり…ではなく オンライン化に向けた構築をしてきました。   何をしてきたかと …

練習行かなきゃね

今日は久しぶりにゴルフへ。 気がついたら季節が巡り 太陽がジリジリ照らす夏になってました。     ランチは、冷やし中華と迷いつつ デミグラスソースに惹かれてオムライス   ちゃんと真ん中に …

薪料理 Cuisson(キュイソン)

薪料理×カジュアルフレンチのお店 「Cuisson(キュイソン)」さんに行きました! ランチが美味しかったことや 夜だけの「薪料理」に興味があったことなど 以前から来てみたかったお店に 念願叶い、お邪魔することができまし …

フレンチのデザート

フレンチの最後は、甘いデザート。   甘いものは、実は好みではありませんが 目の前に来ると…ペロリと(笑)   私のチョイスは、シフォンケーキ。 ふわふわの生地、生クリームもすごく美味しい♡ まわりを …

アンガーマネジメントの日に紹介したい絵本

ム(6)カム(6)カの語呂合わせから、 本日6月6日はアンガーマネジメントの日です。   そんな日にぴったりな絵本の紹介です。   それは「ムカムカ ドッカーン」 (ミレイユ・ダランセ作 ふしみみさを …

ある意味、大変(^^;;

長年使っていて、くたびれてきていたソファ とても気に入ってたので 本当は、張り替えをしたかったのですが 40万円もかかるらしく(^^;;諦めて この度、新調しました。 以前購入時は、まだ子どもも小さかったので 四人で座れ …

岩がき!

久しぶりの外食。 おうちご飯では食べられない 「岩がき」を頂きました!     大きくてビックリ!!   こういうのが食べられるのが 外食の楽しみですよね♬   少しずつ日常が戻り …

新しい生活様式の今だからこそ必要なテクニック

「新しい生活様式」や「新しい習慣」などの言葉を ここ最近よく見かけるようになりました。   みなさんの生活の中で 最近変わったことや使わなくなったモノ やらなくなった習慣などありますか?   &nbs …

« 1 52 53 54 115 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.