進め!日本のママ
上手にほっておく
2017年3月31日 アンガーマネジメント的思考子育てメディア進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
好きな番組『カンブリア宮殿』を見てて ふと聞こえてきた言葉 “上手にほっておく” 子ども達に対するときに 大人は根掘り葉掘り聞いてしまいがちだけど ほっておいて欲しい子もいる でも近くには、居て欲しいかもしれないから 上 …
日経ウーマノミクス・プロジェクト
2017年3月5日 たびYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事アンガーマネジメントイベント
東京3日目、今日は〈大和証券Presents〉 『女性リーダーを成功に導く3つの視点〜グローバル、メンタル、働き方改革』に参加しました。 このイベント、とてもスペシャルで セミナーの後に交流会もあり 講師の方のお話だけで …
身体は1つ…私の決断
2017年3月3日 日記進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
3月になり、春が近づいてきました。 例えると“夜明け前”な感じ(^ ^) こんな時期にやりたくなるのが…(私だけかな?笑)部屋の掃除、断捨離です。 うちの子ども達は、自主性に任せると 新学期に向けて、今まで使ってた教科書 …
今月のコラム
2017年2月22日 アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
東海エリアの子育て情報サイト 『マンマ・マーマ』に 今月もコラムが掲載されました。 今月のタイトルは… 『PTAやる?やらない?』 この時期タイムリーな話題はやっぱり “PTA委員”をやるのかやらないのか…ですよね(^ …
怒るときのルール
2017年2月21日 子育て進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
私たち日本アンガーマネジメント協会では 怒ることは悪いことではないとお伝えしています。 アンガーマネジメントは怒らない技術ではないので 怒っても良いのです。 しかし、ここで1つ注意を。 私達は怒った時に… ひどいことを言 …
アンガーマネジメントできるか不安なあなたに…
2017年2月17日 進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
アンガーマネジメントをお伝えした時に よく言われるこんな言葉 『(よく分かったけど)自分にできるとは思えない』 確かに… なるほどね〜!って思っても 自分でもやれるか?って不安になりますよね。 ・毎日のように怒りの感情に …