【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ
  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ »
  • アンガーマネジメント

アンガーマネジメント

講座開催の助っ人

先週のアンガーマネジメント(以下AM) キッズインストラクター養成講座 昨日のAM入門講座と応用講座、叱り方講座 今日のAMパワハラ防止入門講座   最近の講座開催には、強力な助っ人がいます。 それは、これ↓↓ …

ビクビク(笑)

ビビる( ̄▽ ̄;) ↓動画(音あり) IMG_5342 * もっと楽しく、もっと自由に♪ * アンガーマネジメントで“日本をHappyに” 株式会社プラススマイル 濱崎明子でした♬

幸せな気持ちになるために〜映画編〜

一日中雨の日は、ワンコもウトウトしています。 私もなんだか眠いのは…低気圧だからかな?   そんな一日は、のんびり家で映画観よっと。 ○mazonプライムで 『最強のふたり』を観ました。   観ながら …

幸せな気持ちになること

幸せな気持ちになるもの なにかありますか?   私はとりあえず、この子達かな(^ ^)       一緒にいると幸せな気持ちになります♡     ねっ、自然と笑 …

オンラインでアンガーマネジメント!

全国的な休校措置に対して 私達アンガーマネジメントに携わる者としてできること そ ↓ れ ↓ が ↓ 協会公式YouTubeチャンネルでの アンガーマネジメントオンライン講座です。 休校に対して…なので、 基本子ども向け …

怒りを考える③

怒ってる人がいる今回の全国的な休校措置を アンガーマネジメント的にはどう対処するかを 考えたいと思います。 私も子ども達を児童クラブに預ける働くママでした。 もし子育て中に、今みたいな状況なら それはそれは、もう、イライ …

真の働き方改革のチャンス!

一億総活躍社会の実現のために 「働き方改革」が声高に叫ばれる日本。   働き手の不足から、子育て中だとしても 女性も働く共働きが当たり前の社会へと ここ十数年で変化しました。   しかし働くスタイル等 …

4月からの講座予定をUPしました!

株式会社プラススマイルでは、現状では 通常通りアンガーマネジメント各種講座を実施しております。 感染防止策として ・手洗い、うがいの励行をお願いします。 ・会場ではアルコール消毒のご協力をお願いします。 ・マスク着用のま …

蕎麦で免疫UP!

蕎麦で免疫UP!ということで ランチにお蕎麦を食べました。 (というか、ただ食べたかった…笑)   行ってきたのは、名古屋市名東区の 「蕎野」さん。   お蕎麦だけでなく、つくねも美味しいのですが 今 …

怒りを考える② 怒りってな〜んだ?

怒りってなんだと思いますか?   怒りは感情表現のひとつ。 感情ってことは、嬉しい、悲しい、寂しい 楽しい、切ない、喜び…などなど 喜怒哀楽で表されるような気持ちのひとつ。     これらの …

« 1 32 33 34 91 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.