遅くてイラッ
2018年9月16日 日記アンガーマネジメント的思考濱崎明子アンガーマネジメント
先日、とある喫茶店でのこと。 注文後、待てど暮らせどコーヒーが来ない。 「一杯ずつ淹れてるからかな?」 「混んでるからかな?」なんて話してましたが… 結果は、注文を受けた店員の伝え忘れ。 それも… 注文もメモ書きしていな …
本部講師会を終えて
2018年9月15日 AM勉強会濱崎明子アンガーマネジメント
【本部講師会を終えて…】 先日は、日本アンガーマネジメント協会にて 半年に1回の本部講師会でした。 担当するアンガーマネジメントキッズプログラム。 『就学前〜小学生の子ども達に、 アンガーマネジメントを広めていく!』 こ …
アンガーマネジメント6年生
2018年9月13日 Your Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメント
私がアンガーマネジメントを学んだのが2013年8月 とうとう6年目になりました。 学年だと「6年生」です。 そう表すと、結構経ったイメージですね。 「6年生」って区切りの学年なので 私もこの区切りは、なんとなくではなく …
AMKIT &FTのみなさまへ業務連絡
2018年9月12日 AM勉強会講座濱崎明子アンガーマネジメント
【FT&KITの皆様へ業務連絡】 ①AMキッズインストラクタートレーナー養成講座が 名古屋で開催されます。 9月22日(土)11時〜17時 (講師は私です^ ^) トレーナーになると、キッズ講座や AMKI養成講 …
講演会① 教育関連
2018年9月11日 講演会アンガーマネジメント的思考子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
明日は講演会。 講演会は、多くの方のリアクションや 声が聴けて楽しいので ご依頼をいただくと嬉しいです。 アンガーマネジメントを伝え始めて まるっと5年。 6年目に突入しましたが、 様々な場で講演をしてきました。 身近な …
プロの仕事はすごい
ある場面で 「これは」と ハッとするできごとに触れると そこに流れるプロの意識を感じます。 でも、あたりを見回してみると…、 「これって普通ではできないことだったのね」 と意外なコトでも気づくことも多々あり、 プロの仕事 …
ラジオ収録
2018年9月6日 アンガーマネジメント的思考子育てメディアYour Life進め!日本のママ濱崎明子働き方改革アンガーマネジメント
7月28日は東海ラジオ きくち教児の楽気!DAY 「大同大学キャンパスレポート」に 出演させていただきました。 大同大学の杉本教授にご縁を頂き、 研究室の可愛い女子学生さん達に アンガーマネジメントや仕事に …
親子でアンガーマネジメント(2018.6.24)
2018年9月5日 講演会子育てYour Life進め!日本のママ濱崎明子仕事働き方改革アンガーマネジメントイベント
2018年6月24日(日)午後、 名古屋で開催したアンガーマネジメント親子イベントの ご報告をしていなかったので 忘備録のためにブログに書いておきます。 多くの方にご支援をいただき無事、終了しました。 数日前に満員御礼( …
ラムネ愛♡
錦の素敵なお店で… すごく美味しいラムネを発見! どのくらい美味しいかというと… まずはお店で“おかわり”をし 帰りには↓ ジップロックでお土産にもらうほど。 笑笑 ラムネなのに d(^_^o) その後、ネットで探し注文 …
行きたくないなら
もうすぐ夏休みが終わり 学校が始まる。 学校って 絶対行かなくちゃいけない場所じゃない。 誰もが好きな場所でもないし。 そもそも同じ歳の人間と あんなにも同じ時間を過ごすことは 人生でも“まれな”時間なんだよね。 それを …













