【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル

濱崎明子の講座案内&ブログ

  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ

大切な人を守るために

アンガーマネジメントは ただやみくもに怒っちゃいけないって 言っているわけではありません。 怒る必要があることは怒ってもいいんです! でも…他人に当たったり、自分にあたったり、モノに当たったりしてしまうと 良いことありま …

美味しい♡

東京に行くことがあっても 神社・仏閣か美術館めぐりが常の私ですが(笑) 普段行かないお店にも行ってきましたよ! それは、ここ『bills』 言わずと知れたシドニー発祥のパンケーキリストランテです。 入るのに20分待ち パ …

キレにくい子どもの育て方②

みなさま、こんにちは! “怒りの感情のプロ” アンガーマネジメントファシリテーター™濱崎明子です。 先日書いた“キレにくい子どもの育て方①”の続きです。 主催者のJoshigoto Linkさんのブログで紹介された記事を …

感謝♡感謝

先週土曜日は、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会の2015年年次総会でした。 秋葉原にある会場は200名以上のファシリテーター&キッズインストラクターで満席。 スタートの安藤代表理事の基調講演は、 これから未来にか …

嬉しいお言葉

今年の7月〜8月にかけて 9月のイベントのために 毎日『アンガーマネジメントアドバイス』を書いていました。 ブログではなく、Facebookページで。 そして、Facebookアレルギーの友達のために LINEでも載せて …

キレにくい子どもの育て方①

今年は、学校PTAの講演やセミナー 教育委員会での研修などで 『キレやすい子どもの対処法や原因』など どうやって接したらいいかをよく聞かれた1年でした。 親も子供も できればニコニコ笑顔で毎日暮らしたいですよね。 でも、 …

ジンクスはいらない

何年間かひとつのスポーツに打ち込んでいました。 どのくらいかというと… 出場する試合に合わせてスケジュールを立てたり、 自分の体調も調整したり まるでアスリートでした(^ ^) もちろん、目指すは全国1位☆ まっ、結果は …

感情はコントロールできる

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: アンガーマネジメントの“きわめびと”になるべく、全国各地から集まった多くのファシリテーターと共に今月も勉強してきました。 第1回目は、アンガ …

アンガーマネジメント&ゴルフ

昨日は大阪で 日本アンガーマネジメント協会ゴルフ部の 記念すべき第一回ゴルフコンペでした☆ 安藤代表理事をはじめ、関西支部のみなさんと 楽しくまわらせていただきました。 スコアも上々♬楽しかったです(^ ^) 面白かった …

この本いかが?

先日出版されました、こちらの本 日本アンガーマネジメント協会 安藤俊介代表理事監修 『心がラクになる言い方』 職場やプライベートでのイライラをコントロールしつつ どうやって相手に伝えればいいかを たくさんの事例とともに紹 …

« 1 126 127 128 142 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.