最近、子どものイライラに困ってる…
そんなお声をたくさん聞くことがあったので
感情の専門家としてアドバイスを(^ ^)
いつもはそんなに怒らないのに…
イライラしないのに…
どうして怒ってるの?カリカリしてるの?
以前、養護の先生にもお話したことがあるのですが
これって実は理由があります。
大人も子どもも、怒りの感情は
心にネガティブな感情がたまり許容量を超えた時に発生します。
想像してみてください。
忙しくて、家事もたまってて、
その上寝不足なのに、
飲んで帰ってきた夫が「なんか食べたい」と。
これ、結構イラッとします(−_−#)
でも、飲み行ってたおかげで
仕事も家事もはかどり
普段観れないドラマも観れちゃった時なら
同じことを言われても
「まいっか。私も小腹が減ったしね〜」
なんて気持ちになれるかも。
このように怒る前にはネガティブ感情があり、それが多い時ほど怒りやすい状態なのです。
新学期の子ども達は…
そう、ネガティブ感情がたまっているのです。
・新しいクラスになじめてなくて不安
・仲が良かった友達と離れて寂しい
・ひとりぼっちにならないか心配
・暑かったり寒かったりで体調が悪い
・初めての男の先生は怖い…などなど
子どもでもネガティブな感情は溜まっていきます。
それにより、怒りっぽいとか
イライラしてる子どもが新学期は多いのです。
まずは、怒る前にどんな気持ちだったのかを
子ども達に聞いてみてください♡
お母さん、お父さんに聞いてもらえると
それだけで安心する子も多くいることでしょう。
まずはここまで…続きはまた
Let’sアンガーマネジメント♡
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
+smile 濱崎明子でした♬