働き方改革
ショッキングなひとこと
2017年12月28日 日記アンガーマネジメント的思考子育て進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
うちの息子にこんなことを言われました。 (いたって真面目な話です) 息子 真面目に… 『母親として、 これだけは守って欲しい』 私 ↓心の声 (ふむふむ、これは重大 …
アンガーマネジメント各種講座予定(愛知 名古屋)
2017年12月26日 AMコンサルタント講座濱崎明子働き方改革アンガーマネジメントお知らせ
お待たせしました。 『いつやるの?』とか 『〇〇講座はしませんか?』などの お問い合わせを頂いておりましたが 2018年 1月からの アンガーマネジメントこ各種講座↓について ・アンガーマネジメント入門講座 ・アンガーマ …
カウントダウン ハーブティ
友達から毎年いただくプレゼント クリスマスまでをカウントダウンできる アドベントカレンダーのようなハーブティ 12月は毎朝、ハーブティを楽しんでいます。 あと3袋になりました。 …
原点にかえる
原点というと 長い人生いろんな場面が浮かびますが… 仕事の原点といえば、ここかな。 今日はくれたけ心理相談室の カウンセラーミーティングでした。 時間があったのでランチ会も参加で …
難しいけど大切なこと〜傾聴のススメ〜
2017年12月18日 アンガーマネジメント的思考子育て進め!日本のママ濱崎明子アンガーマネジメント
アンガーマネジメントキッズ講座では 日頃どんなことで怒るのか いつも子ども達に聞いています。 その中で“あるある”なのが 『お母(父)さんが話をちゃんと聞いてないこと』 そういえば、私も子どもの頃よく怒ってたなぁ。。。 …