【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ

アンガーマネジメント的思考

怒りはパワーになる!

平昌オリンピックでやっとやっと メダルが出ました! おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 高梨沙羅ちゃんのメダルは、誰もが 目頭熱くなったかもしれませんね。 試合後の彼女の言葉 「ソチ五輪の後は悔しい気持ちをバネにしてき …

アンガーマネジメント診断&診断講座

今日はアンガーマネジメント診断講座。 日頃、講座や研修の受講生の方に このアンガーマネジメント診断をしてもらい その結果をフィードバックしています。 診断した延べ人数が1500人を超えました。 老若男女、様々な業種・役職 …

行列に並ぶ

行列に並ぶのが、実は嫌い…。 なので、新しいお店には行きません(笑) 頃合いを見計らって行きます(๑˃̵ᴗ˂̵) でも必要な時は並びます。 今日もなぜかお肉屋さんで行列。 イライラしないために 待ってる間にブログを書きま …

朝のイライラ『早く!』

日経DUALでこんな特集がありました。 『編集部員たちが実践! 朝のイライラがなくなった!』 http://dual.nikkei.co.jp/atcl/column/17/122100037/011200005/?ST …

初☆アンガーマネジメント@九州

ご縁をいただき、北九州にて アンガーマネジメント研修に登壇しました。 九州初上陸です。 朝起きて、意外と海が近いことに驚き、 ハーロックと999の二人の銅像の写真を撮り、 前回食べた鉄なべ餃子のお店で “炊餃子”を食べて …

支部勉強会

昨日の日本アンガーマネジメント協会 東海支部勉強会の続きです。 午後は、ファシリテーターを対象とした勉強会でした。 2017年11月の年次総会での話や 支部活動の報告 来期に向けてのビジョンを共有しました。 その後、総会 …

ふたを開けたら幸せが♡

仕事帰り、今年初めての大好きなカフェへ。 そこで聞いた嬉しいニュース☆ いろんなことを乗り越えての幸せです。 今、現在は 問題だと思うこと 不幸だと思うこと 腹がたつことも 長い目で見たら、何年か後には 『あれがあったか …

今日のMyアンガーマネジメント

【アンガーログ】 朝、電車内で ずっと電話をしている女性にイラッ 「電車内で電話はするべきでない」と 私は信じているので腹が立ちます。 でも、こう考えてみると如何でしょう↓↓ →緊急なのかもしれない →車内で友達と話して …

仕事始め

2018年は、今日が仕事始め。 本年も御指導、御鞭撻を どうぞよろしくお願いいたします。 今日は、学びの一日 第一弾は、 安全運転とアンガーマネジメントについて 交通心理士でもあり、 アンガーマネジメントファシリテーター …

« 1 27 28 29 42 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.