【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル
濱崎明子の講座案内&ブログ

進め!日本のママ

変わりたいなら

もし『変わりたい!』と思っているから 自分でできることを考えるのが1番。 でも、なかなか自分では何をしたら良いのか、 どうしたら良いのか分からない…と言われるので ここで提案です( ´ ▽ ` )ノ あなたの環境(住まい …

夏休みを笑顔で乗り切る3つのコツ

夏休みが始まりましたね。 夏休みは、子どもたちにとって 待ちに待ったイベントですが、 親にとっては普段と違う生活リズムや増える家事に、 『イライラしないで過ごせる?』と ついつい不安になってしまうもの。 でも大丈夫!ちょ …

新たな自分を発見しよう

東京からのスタートだった先週、 講座開催やオンライン研修など 講師のお仕事の他に、   周年記念イベントやマルシェの出展、 法人向け鑑定など タロット占い師としてのお仕事、   その間にカウンセラーと …

イラッとしやすい日もある

怒りの感情は、喜びや悲しみと同じように 誰にでもある感情。   でもイライラしたことで、落ち込んだり 周りに当たったり、疲れちゃったり… あまり良いことないですよね。   でも… なるべく怒りの感情か …

どこかで…

『どこかで会ったことある…』と思いつつ 結局、分からず仕舞いということが 多々あります。   歳かな…?笑   でも昨日は、 ちゃんとお相手が思い出してくれたので 解決しました。   &nb …

PTA家庭教育セミナー

家庭教育セミナーのテーマとして、 男性・女性の脳の違いを生かしたコミュニケーションや アンガーマネジメントや感情コントロール等々 心理学をベースにしたお話をさせてもらっています。   心理カウンセラーとしてだけ …

今年取り組みたいこと

今日は、私が今年 ちゃんと取り組みたいと思っていることの ひとつをご紹介します。 それは…『名前を覚えておく』こと。 悲しいかな、ここ最近 お名前を覚えられないことが増え えーっと…と再確認する回数が増えました。 再確認 …

怒りっぽい子の対処法

少し前に友人から 「知り合いの子が怒りっぽくて親が困ってる。 何かできないか」と相談され、   とりあえず話を聞くことにして 親子に来てもらいました。     私が投げかける様々な質問に対し …

教えるプロになる③

【0期募集のご案内③】 一般社団法人リードマインドジャパンでは リードマインド・インストラクター養成講座を スタートします。 以前のご紹介はコメント欄をご覧下さい。 ① リードマインドって何? ② やる気スイッチを超えた …

教えるプロになる②

【0期募集のご案内②】 この度、一般社団法人リードマインドジャパンでは リードマインド・インストラクター養成講座をスタートさせます。 今回は、養成講座内容の紹介です。 (その① リードマインドって何?はこちらからご覧下さ …

1 2 3 35 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.