【アンガーマネジメントで日本を笑顔にする】研修・講演・コンサルティングの株式会社プラススマイル

濱崎明子の講座案内&ブログ

  • HOME »
  • 濱崎明子の講座案内&ブログ

断捨離

先日から少しずつ断捨離をしています。 といっても、まだまだ始まったところ。   洋服は、2年前に大々的に断捨離をしましたし 靴は、シーズン毎にやっているのでOK。   今回は細々とした靴下とかアクセサ …

夫婦のイライラ

仕事では腹が立たないのに 家族(特に夫、妻)には腹が立つ   そんな相談を受けることが多くあります。     怒りの特性として 「身近な人にほど強く出る」というものがあり 怒りは遠くよりも近 …

冬のリラックスメニュー

焦りや忙しさ、体調不良に空腹、寝不足 悲しさや寂しさ、心配・不安などが 怒りの裏側には隠れています。     このマイナスな感情や状態をリセットするためにも リラックスメニューを 日頃からたくさん用意 …

初雪

外に出てみたら一面濡れている… いつのまに雨が降ったのかな? 気がつかなかったなぁ。。。と思っていたら どうやら雪が降っていたようです。 仕事を終えて、私が気がついた時には、 すっかり溶けて青空になっていました。 初雪、 …

高野山⑤〜スイーツ〜

これは記録としても残しておかなければ… 高野山最後のブログは「スイーツ」です。     高野山の名物のひとつ『やき餅』 一日目夕方、小腹が空いた私達は、やき餅のため 紹介してもらった「みろく石本舗かさ …

高野山④〜御朱印〜

念願の高野山。 せっかくなので御朱印帳を購入しました。 最初に訪れた根本大塔で、 調べた中にあった曼荼羅の御朱印帳を購入。 その時に教えて頂いた話をご紹介します。 「御朱印は、佛さまの功徳を納めさせて頂いてます。 スタン …

機嫌が悪い人への対応

「隣の席の人が、いつも機嫌が悪いんです」 そんな愚痴を聞きました。     職場で不機嫌な人…困りますね(^^;;   その人が不機嫌なので、 いつも顔色を伺ってしまったり、 私のせい?って …

春日井でアンガーマネジメント

夫の実家がある愛知県春日井市で 去年に引き続き、今年も アンガーマネジメント講座に登壇しました。 午前と午後の両講座受けられる方や 去年に続き今年も受講されるなど、熱心な方が多く、 終わってからの質問も多くありました。 …

高野山③

高野山って、山の名前ではなく 平安時代のはじめに弘法大師・空海が開いた 真言密教の道場、宗教都市のことです。     境内に根本大塔や金堂など19の建造物が立ち並ぶ 壇上伽藍と 弘法大師入定の地であり …

経験は力になる

少しずつでも ゆっくりでも 継続し続けることが力に変わる。   それは、どんなことも同じ。     最初は初心者でも、下手でも やり続けること。   1日3分でも10分でもやってい …

« 1 35 36 37 143 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社プラススマイル All Rights Reserved.