アンガーマネジメントアドバイス1
2015年8月25日 アンガーマネジメント的思考アンガーマネジメント
ずっと続けてきたアンガーマネジメントアドバイスを ブログにも載せていこうと思います。 重ねて読んだ方も復習と思ってご覧下さいね(^^) 【アンガーマネジメントアドバイス その1】 今日のアドバイスは…『怒ったらメモを取る …
キラキラネーム?
おやすみ2日目の昨日も 朝からずっと高校野球観戦♪ 息子と同じ名前の球児(それも2人)に出会いました。 うちの息子と球児たち 名前は“セナ” 彼らは偶然にも同じ漢字で“世那” うちの息子は“聖那” よく息子 …
新幹線でアンガーマネジメント
2015年8月10日 アンガーマネジメント的思考たびアンガーマネジメント
仙台→東京間の新幹線の中、 動き始めてしばらくすると 子ども達の話し声が聞こえてきました。 夏休みだからね〜子ども乗ってるのね そう思いつつ最初は気にもせず、ウトウトと… 子ども達の大騒ぎで目が覚めました! …
ママだって笑顔で働きたいよね!
2015年8月8日 アンガーマネジメント的思考子育てアンガーマネジメントイベント
先日、ウインクあいちで開催された “笑顔で働きたいママのためのフェスタ2015”に出展しました。 去年と同じく 『アンガーマネジメントであなたの怒り解消します!』ということで 20名ものママたちに、ワーク(もしくは診断) …
仙台にて③
2015年8月6日 たびアンガーマネジメント
さてさて、もう帰ってから何日たったのか(笑) 仙台にて…最終?ごはん編を書きますね_φ(・_・ ランチは、おしゃれなイタリアンレストランへ… このパスタ、ペペロンチーノ風なんですが 中に入ってるこのフキみたいなものは “ …
カウントダウン☆
2015年8月4日 アンガーマネジメント的思考子育てアンガーマネジメントイベント
8月・9月は大きなイベントがたくさんあります(*^^*) イベント好きなので、あちこち顔を出してるのもありますが…(笑) さてさて 『笑顔で働きたいママのためのフェスタ2015』 あと23時間を切りました! *先月末の仙 …
インサイドヘッド観てきました!
2015年8月2日 アンガーマネジメント的思考アンガーマネジメント
先日『インサイドヘッド』を観てきました。 うちの娘が1日3回も観てたトイストーリー ピクサーの長編アニメの登場人物は ウッディやバズをはじめとして アニメと思えないほど感情豊かでイキイキしています。 そのピクサーが感情に …
取材されちゃいました☆
2015年8月2日 日記メディアアンガーマネジメントお知らせイベント
東海エリアの子育て情報サイトである『マンママーマ』 お得情報や東海地区の子育て情報満載で、ママブロガーも100名近く掲載されているコミュニティサイト その編集長である素敵女子 野村綾乃さんから取材のオファーが!! 本当に …
仙台にて②
2015年7月31日 アンガーマネジメント的思考たびアンガーマネジメントイベント
ワタナベさんの講演の後は… ファシリテーター仲間である永ちゃんこと、杉浦永子さんの講座を聴きつつアシスタント。 会場は満員御礼♡人気すごいわぁ〜 最初の語りで、永子劇場に変わっていくのもスゴイ‼︎と思いました。 永子さん …
イライラしてる人が多いのはなぜ?
2015年7月29日 アンガーマネジメント的思考アンガーマネジメント
最近イライラしている人が多いのはどうして? 怒りのプロは分かる?と先日聞かれました。 絶対コレが正解です☆ なんて答えはありませんが… ひとつの理由に… 『世の中便利になったから』だと思います。 昔は深夜にお腹空いても我 …