少し前に友人から
「知り合いの子が怒りっぽくて親が困ってる。
何かできないか」と相談され、
 
とりあえず話を聞くことにして
親子に来てもらいました。
 

 
私が投げかける様々な質問に対して
最初はお母さんの意見を聞きながら
答えていましたが、
慣れてくると自発的に話しはじめ、
 
クラスのこと,先生のこと、友達のこと…
 
それらの話を合わせていくと
その子自身の怒りのタイミングや
怒りの理由、状況などが分かってきました。
 
怒ってもいいけど、
その結果がマイナスにならないよう
簡単にできることを伝えて面談は終了。
 

 
それから少し経ち,お母さんから
(その時決めたことを)
彼が学校でちゃんと実践していたと聞き
嬉しくなりました。
 
 
子どもは(高校生や大学生になっても)
素直に決めたことを実践します。
だからすぐ変わることができる。
 
変化が早く,私も楽しい
子どものアンガーマネジメント対策。
 
個別のオリジナルプログラムを作成して、
子どもや親の笑顔のためにも
今後は本格的に取り組んでみようかな。
 
Let’sアンガーマネジメント♡
 

 
 
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした♬