熊野三山の最後は、熊野速玉大社と高倉神社へ。
 

 
この旅で訪れた神社は、ほぼ階段があったのですが
「熊野速玉大社」は初めて階段なく平地(笑)
 
ここで目を引いたのが御神木の『梛(なぎ)』
古来から道中安全を祈り、この葉を懐中に納めて
お参りすることが習わしとされているそうです。
 

「千早ふる 熊野の宮のなぎの葉を 変わらぬ千代のためしにぞ折る」藤原定家

 

 
私、この御神木の苗を購入してきました(^ ^)
 

 
そのあと向かった最後の神社「高倉神社」
熊野大神が最初に降臨した聖地で
御神体である「ゴトビキ岩」の横に社殿があります。
 

 
入口の鳥居の前に立ち、驚きました。
熊野古道中の古道といわれる
自然石を積み上げた五百数十段の石段を
登った先に神社があります。
 
 
この自然石の階段が、めちゃめちゃハード!
段差はバラバラ、膝よりも高い石もあり…
こんな階段登ったことないぐらいの
人生初の厳しさでした。
 
 
でも登った先の景色は最高でした!
神社も風が吹き抜けて気持ちよく
なかなか良い写真が撮れました( ´∀`)
 

 
高倉神社は参拝するのが結構大変ですが、
私の中では絶対訪れてもらいたい神社です。
ぜひ一度参拝に♡
 

 
 
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした♬