「新しい生活様式」や「新しい習慣」などの言葉を
ここ最近よく見かけるようになりました。
 
みなさんの生活の中で
最近変わったことや使わなくなったモノ
やらなくなった習慣などありますか?
 
 
最近よく聞くのは
「電車やバスに乗らなくなった」
「現金を使わなくなった」
「ワイドショーを観なくなった」などなど
コロナ前と後では、この何ヶ月だけでも
いくつかの変化がありますね。
 
 
学校では、給食は前を向いて食べるとか
オンライン授業とか
街中でも、店内に入るには体温を計る
消毒をする、マスクをする…などなど
これからは生活面だけでなく、
学校教育や社会活動にも
今までとは違うルールが出現することでしょう。

 
 
新しいことが好きな人
従来どおりが好きな人
どちらも間違いではないし
どっちが正しいということでもありません。
 
自分の考えを持つことはとても大切です。
でも、まわりの方の考えも同じように大切。
 
違うことを嫌悪するのではなく
違うことも楽しめるよう
様々な視点で物事を見れるようなトレーニングをしてみませんか?
 
 
コツは隣に友達がいて、同じことを
「それは、こういう風にも考えられるよね?」って
違う意見を言ってくれるイメージを持ちます。
他にも「〇〇にも考えられるよ?」とか
「僕はその反対かと思ったよ」なんて、
周りにいる人たちが様々な視点から
意見を言うイメージを想像しましょう。
 
さあ、どのくらい視点を変えて
物事を冷静に考えることができましたか?
これもトレーニング!
今日からLet’sアンガーマネジメント♡

 

 
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした♬