みなさん、ご自分の怒りって
どのようなものか理解していますか?

怒りっぽいか、そうではないか…
そのぐらいなら自覚している方は多いのかもしれませんね。

しかし怒りっぽいとしても
実は、様々な傾向やタイプがあるのです。
例えば…
頻度が高い → しょっちゅうイライラしている
強度が高い → 一度怒ると止まらない
持続性が高い → 根に持ったり思い出し怒りをする
攻撃性がある → 他人に当たったり、自分に当たったり、モノに当たったりする
このような傾向の人、身近にいませんか??

そして同じ様に、どんなことで怒りやすいのかも
人それぞれです。

怒った指2

このように、ひと言“怒る”といっても傾向やタイプがあります。
今まで自分で気づけなかったことも
このアンガーマネジメント診断では
質問に答えることで、結果が明らかになりますので
まずは、ご自身の怒りを客観視するために
アンガーマネジメント診断を受けてみて下さい。

このアンガーマネジメント診断は状態診断です。
現在自分が置かれている環境、状況によって変わっていきます。
自分の環境に変化があれば、結果も変わりますので
経過を見るためにも
定期的に診断を受けてみるのも良いでしょう。

この結果の中には、怒りの耐性
よく私がブログにも書いています“心のコップの大きさ”も明らかになっています。
自分のコップの大きさは
大・中・小どの大きさでしょうね(^^)
ぜひ、それもお楽しみに♬

コップの話はこちらから…心のコップ①心のコップ②

am_shindan

 

* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
+smile 濱崎明子でした♡