“アンガーマネジメントゲーム for teen”を
高校生達とやってみた感想です。

あくまでも私の感想になりますが、
ティーンインストラクターやトレーナー
これから講座を受講しようかなぁという方、
シェアしますので、参考にして下さいね!

【ティーン講座の良い点】

◾️ハードルが低い
まず、中学・高校生は→『ゲームが好き♡』
なので、見ただけで
「おっ、カードゲームだ!なになに…」となります。

◾️悩みも聴きやすい
不作為に選ぶ『できごとカード』に従って、
答えたり、質問を投げかけたりできるので
悩みも聴きやすいし、話しやすい。

◾️他の人との違いが明確になる
お互いの感じ方が違うことは
良くないのでは…と考えていても
数字で違いが分かるので明確になります。
でもゲームなので、お互い認め合いやすい。

◾️怒りの客観視
『なんでそんなに怒ってるの?』
『本当に怒ってないの?』など
他人の立場に立って考える事ができるようになり
自分にも当てはめて考えることができる。

◾️怒るだけでなく、その後の行動が分かる
『あの時は怒っちゃったけど、次はこうしてみる』
『キレない方法かあ…』など
正解はないけど、自ら探してみる気持ちが芽生える。

◾️自分達で自主的に考えられるようになる
「アイツのせいで腹が立つ」ではなく
『これからはどうしたらいい?』と
未来に向けて考えられるようになる。

などなど、ゲームの様子を観察したり
実際に声がけした時の子ども達の言葉を
参考にしています。

A83006F2-2BD4-48B6-BBEE-D94BA1614AD0

怒りの感情とのつきあい方がゲームを通して
理解できる…
こんな濃い内容が1時間弱で理解できる
アンガーマネジメントゲーム for teenを
ぜひ学校教育のカリキュラムに導入して下さい。
全国の先生達、どうぞよろしくお願いします。

【こんな方におススメです】
〇受験のために
〇部活動のチームビルディングのために
〇学級運営のために
そして何より、子ども達の未来のために
アンガーマネジメントを
楽しくカードゲームで学んでみませんか?
Let’s アンガーマネジメント!

D6A39F73-2261-492F-AEBE-D2D100AC0911

(ご注意)写真のコピー、転用は禁止します。ご了承下さい。

 

* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした