三日坊主とは、飽きっぽくて長続きしないこと。
そういう人のこと。
と辞書には書いてありました。
 

 
「これやってみよう!」と思っても
なかなか継続させるって難しい。
 
その理由は何かというと…すばり『脳』
始めたばかりの新しいことをする時と、
慣れていることをする時って
脳の使う部分が異なるので定着が難しいようです。
 
 
では、どうしたらいいのか。
継続させるためには
行動に落とし込むことが大切なのです。
この行動は、今すぐできるような
簡単な行動を考えてみましょう。
 
 
例えば、運動を続けるために
「歯磨きの時だけ、踵の上げ下げをする」とか
「毎日10分だけ取り組む」でもいいのです。
 
苦にならない行動を続けていくことで
行動が次第に習慣に変わっていくのです。
 

 
できれば、その行動に取りかかるための
きっかけもあるといいですね。
先程の『歯磨き』は良いきっかけのひとつですね。
 
16時から取り組む、朝起きたら取り組むなど
「時間」をきっかけにしてもいいかもしれません。
 
皆さんも『小さな行動』と『きっかけ』を考えて
是非、三日坊主とサヨナラしてみて下さいね。
 

 
 
* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした♬