昨日は三重県東員町社会福祉協議会さまでの
アンガーマネジメント研修でした。

三重県社協でも研修をしましたので
そのご縁かと思っておりましたら、実は違って、
職員さんからの『アンガーマネジメントを知りたい』
というお声から、
WEBでいろいろと検索していただいて
私に「たどり着いたんです!」とのことでした。嬉しいですね♫

講演1

福祉関連のみなさまにお話をする時、
いつもより気をつけている点があります。
ひとつは、イラっとした時に使える対処法を
いくつか紹介していること。
それは、売り言葉に買い言葉のような
怒りに任せた行動をしてしまわないために。

いつも笑顔で対応するって誰でも難しいもの。
それがストレスにならないために、
現場で使える対処法をお伝えしています。

そしてもうひとつ。
許容範囲がすでに広い方が多いので、
後から後悔することなく
自分の感情や欲求を伝えることができるように
その方法も一緒に伝えていくことが多いです。

終了後、スタッフの方から
福祉業界にはアンガーマネジメントは必須だと
言っていただいたり、
参加者のお一人からは
私もアンガーマネジメントを伝えたいので
ファシリテーターになりたいです!と言われたり。
彼女には、さっそく養成講座をお勧めしてきました。

仲間が増え、アンガーマネジメントが広まるのは
とても嬉しいことです♡

これからも現場に定着していくように
階層別や職場別での定期研修に
アンガーマネジメントが取り入れられますように。
Let’sアンガーマネジメント♡

cbafcbdb7d2488b1c2f7cd3305ab85aa_s

 

* もっと楽しく、もっと自由に♪ *
アンガーマネジメントで“日本をHappyに”
株式会社プラススマイル 濱崎明子でした